[投票配分計算] ダイアログは、舟券投票額の配分計算を補助するツールです。舟券が的中した場合に、どの投票目が的中しても同じ利益額になるような配分計算を行うことができます。さらに、インターネット投票ページ (HTML版) に投票目を自動入力させることも可能です。
[投票額の 配分計算] |
[配分対象] 欄にチェックがされている投票目だけを対象として、配分の計算を行います。 配分方法の右にあるカッコ内の額は、金額入力ボックスに入力する金額内容になります。
[同利益配分 (総投票額)] が選択されている場合に有効なオプションです。このオプションを選択すると、まず [配分対象] が非選択の投票目を対象に、元返し (払戻金が総投票額とほぼ同じ) になるような配分をします。次に総投票額から残った金額を、[配分対象] が選択されている投票目を対象に、同じ利益額になるような配分をします。 |
[投票額の 個別変更] |
投票リストで行選択されている投票目の金額を設定します。[投票目の配分計算] を行った後、個別に変更したい場合に使用すると良いでしょう。 |
[リスト操作] | 投票リストに対して操作を行うメニューです。
|
[ネット投票] | インターネット投票に自動ログインを行い、投票ページに投票目の入力を行います。ただし投票の実行までは自動で行いません。「投票内容確認」 ページで停止しますので、[購入金額] と [投票用パスワード] を手動で入力してから投票を行ってください。 [ネット投票] ボタンは、[オプション] ダイアログの [ネット投票] ページにある [インターネット投票への自動入力を行う] オプションが選択されている場合に有効です。 |
[閉じる] | ダイアログを閉じます。 |