新着順表示
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5110】夢喰2019/10/05-15:49エイジアン様
お疲れ様です
迅速なアップデートありがとうございます
感謝して使用させて頂きます。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5109】エイジアン2019/10/04-16:12その後もデータ取得が遅くなる原因の調査を続けてまいりました。
やはり BOAT RACE オフィシャルWebサイトが意図的に、
一定時間内にある程度のアクセス量を超えた場合、
ページを返す反応速度をあえて遅くしているように思います。
反応速度が遅くなった場合、ソフトおよびソフトから開いた Internet Explorer から
しばらくの時間 (約1時間位) オフィシャルWebサイトへアクセスしないでいると、
通常の反応速度に戻ります。
# ソフトから開いた Internet Explorer でオフィシャルWebサイトへ一度アクセスしないと、
# 通常の反応速度に戻らなかったのですが、Ver. 2.61.02 で対策を行いました。
Windows の設定等を手動で操作して、速度が遅くなるのを防止したり復活する方法も
一応見つけたりはしたのですが・・・。
(対策される可能性があるので記載はしません)
反応速度ができるだけ遅くならないようするには、
[オッズ] ウィンドウは一定間隔でデータの取得を繰り返すので、
必要がなくなればすぐにウィンドウを閉じた方が良いです。
Re:勝率について
【No.5106】エイジアン2019/09/29-08:23ご利用いただき有難うございます。
予想に使用する勝率の集計期間ですが、期間は約6ヶ月間となり、
他の期間を指定することはできません。
ちなみに、ソフトを開発する際に6ヶ月よりもっと短い期間でもテストをしてみたのですが、
6ヶ月の方が予想精度は高かったように記憶しています。
Re:ダウンロードしたデータの確認
【No.5104】エイジアン2019/09/24-10:05はい、[ツール] メニューの [データファイルの確認] で調べることができます。
ダウンロードしたデータの確認
【No.5103】beka2019/09/24-02:41boat advisorにどのくらい昔のデータをダウンロードしたか確かめることはできますか。
Re:ネツト投票について
【No.5102】エイジアン2019/09/22-19:04ID00401 というのはインターネット投票が表示しているエラー番号なので、
番号だけだとこちらでは申し訳ありませんが解りません。
まずは Boat Advisor のバージョンが 2.61.00 であるか、
[ヘルプ] → [バージョン情報] でお確かめください。
ネット投票ですが、自動的に操作する際に、
それまでに行った処理が完了するのを待ってから、
次の操作を行う必要があります。
現在のインターネット投票の場合、処理の完了を判定することが難しいため、
一定時間待ってから次の入力操作に移るようにしています。
※前の処理が終わらないうちに次の操作を行ってしまうとエラーになります。
パソコンの処理速度はそれぞれ違うため、
この待ち時間の長さを設定できるようにしています。
[ネット投票] 時にエラーが頻繁に発生する場合は、
[ツール] メニュー → [オプション] ダイアログを開き、
[ネット投票] ページの [実行速度] オプションの速度を
遅く設定してみてください。
遅く設定したとしても、他のソフトウェア等が同時に処理を行っていると、
パソコンの処理速度が一時的に低下することがありますので、
投票に失敗することもあります。
ネツト投票について
【No.5101】wakita2019/09/22-12:29ネット投票に自動ログインはするのですが、その次の投票画面に入りません。しばらく待っていると「異常が発生しました」と表示されて番号 ID00401と表示されました。対処方法はありますか?
ライセンス登録料改定のお知らせ (2019年10月1日〜)
【No.5100】エイジアン2019/09/20-10:22Boat Advisor をご利用いただきままして有難うございます。
2019年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げられることに伴い、
Boat Advisor ライセンス登録料も価格の改定をさせていただくことになりました。
2019年10月1日からの新料金
・6ヶ月間 + 6ヶ月間 (実質1年間) コース 【 6,200円(税込み) 】
・3ヶ月間コース 【 3,100円(税込み) 】
2009年にVer.2を公開して以降、消費税率が5%から8%に上がった際も値上げすることなく、
料金を10年間以上据え置いてまいりました。
しかし今回の消費税率の引き上げに伴い、価格を維持することが難しくなり、
心苦しくはありますが、料金の改定を行わせいただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5099】エイジアン2019/09/18-08:56Boat Advisor を起動した直後、オフィシャルWebからのデータ取得が遅いと感じた場合、
[出走表] の [Web情報] → [オッズ] を実行しIEで表示すると、
その後はデータ取得が正常の速度に戻る場合が多いようです。
※必ずしも正常に戻るわけではないです。
他の方の環境ではどうなのか気になっていましたので、
お知らせいただいた情報は有難かったです。
wakita さんの場合は [ウェブ] メニューから表示して、
オッズページをずっと開いたままにしているのですね。
遅くなる現象が起こるようになった初期の頃 (先週の中頃) は、
遅い状態が戻らない状況が続いていたと思うのですが、
最近は正常に戻る時間が少し長くなったように感じてるのですが・・・?
これらをヒントに探ってはいるのですが、未だ解決策を見つけることは出来ておりません。
とりあえずは上記の方法をお試しください。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5098】wakita2019/09/18-01:19オッズ取得時間が正常になるやり方ですが、ウェブ→BOATRACEオフィシャルウェブ→オッズ画面を開けたままにすると何故かスムーズに取得できます。私だけでしょうか?解読のヒントになればと思いまして・・・
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5097】エイジアン2019/09/16-17:08>匿名2さん
すでに一昨日、オフィシャルWebの [ご意見・ご要望] から制限についての質問を送りました。
いまのところ回答はありません。(連休中なのもあるかも?)
>匿名3さん
はい、http です。
一般にブラウザで表示するページをそのまま取得しています。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5096】匿名32019/09/16-15:42あまり関係ないかもしれまんせんが、情報取得は、httpプロトコルでの取得でしょうか?
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5094】エイジアン2019/09/16-13:45情報を有難うございます。
やはりオフィシャルWebの方に原因がある可能性が大きいですね。
ソフト等からの連続的なアクセスを防止するための制限でなければ良いのですが・・・。
Boat Advisor はオフィシャルWebサイトに負荷がかかり過ぎないよう配慮し、
開発する際も工夫を行ってはおります。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5093】匿名22019/09/16-13:37他の競艇ソフトでも公式サイトから当日出走表をひっぱる際に通常よりも時間がかかっています。おそらく公式サイトがおかしいかと。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5092】エイジアン2019/09/16-12:30>匿名さん
[オッズ] ウィンドウを開きデータが表示されるまでの時間は、
通常ですと2, 3秒ですが、これが10秒位待たされていませんか?
[予想目を選択] の実行で早くなることは、こちらでは残念ながらなかったです。
>匿名3さん
HTTPレスポンスヘッダを確認できるサイトで、
オフィシャルWebのURLを入力して確認してみると、
X-Akamai-Transformed というヘッダが含まれていましたので、
利用されているんでしょうね?
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5091】匿名32019/09/16-11:39>[ネットワーク活動のプロセス] または [ネットワーク活動] に表示されるのでしょうか?
→その通りです。
おそらくオフィシャルHPが利用しているのだと思います。
アプリケーション経由での取得に遅延が発生しているのでしょうかね。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5090】匿名2019/09/16-09:55オッズ表示→投票選択→予想目を選択→勝式選択
上記でぱっとオッズが表示されますが何か参考になれば
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5089】エイジアン2019/09/16-08:44色々と試していて気付いたことを何点か書きます。
オッズ等の取得が遅い時に、[出走表] の [Web情報] → [オッズ] を実行しIEで表示。
何回が勝式をクリックして切り換えてると、
Boat Advisor でのオッズ表示も正常の速度に戻る場合があった。
上記で戻らない時に手動で別にIEを開き、オフィシャルWebを表示させると、
こちらは通常の速度で表示されるが、Boat Advisor から開いたIEの方は表示が遅い。
試しにオフィシャルWebではなく、他のサイトに代えてページ取得の実験を行ってみたら、
他のサイトだと遅くならず取得は速い。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5088】エイジアン2019/09/16-08:25akamai というのを知らないもので・・・。
Windows 10 のリソースモニターで見てみましたが、
[ネットワーク活動のプロセス] または [ネットワーク活動] に表示されるのでしょうか?
Boat Advisor でオッズ表示を行っても、こちらの環境では表示されないです。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5087】匿名32019/09/15-23:48akamaiは関係してますでしょうか?
リソースモニター見るとオッズ表示の際通信しているようですが・・・
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5086】エイジアン2019/09/14-21:57日中ずっと原因を探っていました。
何度か正常の速度でデータを取得できる時間帯があったのですが、
それもすぐに駄目になってしまい、また遅くなるの繰り返しでした。
ソフトは何も修正していないのに急にこの現象ですから、
どこに原因があるのか・・・?
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5085】エイジアン2019/09/14-09:5212日、13日とも21時30分を過ぎると、
通常と変わらない速度でデータを取得することが出来ました。
しかし昨夜は午前0時過ぎに再度試してみたら、
また時間がかかるようになっていました・・・。
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5083】エイジアン2019/09/13-15:32ユーザーの方にお聞きしたいのですが、逆に今までと変わらない速度で,
データを取得できている方はおられますか?
Re:オッズの更新に時間がかかる件
【No.5081】エイジアン2019/09/13-14:19ご利用有難うございます。
オフィシャルWebからデータ取得する際に、以前と比べて時間がかかるようなった現象ですが、
こちらの環境でも昨日から同じようになっております。
現在原因を調査中ですが、オフィシャルWebのサーバーの反応が遅いのが
原因ではないかと推測しています。
IE などのブラウザを使って手動でオフィシャルWebのページを次々に表示させた場合、
そんなに遅くなってるいるように感じないので、
もしかするとソフト等から (連続) アクセスした場合だけ、
何か制限を設定されたのかもしれません・・・。
昨夜、[レース情報] データを作成する際も、データの取得に凄く時間がかかってしまいました。
しかし、その後22時位に試してみると、通常の取得スピードに戻っていましたので、
このまま解消されるのかな?と思ったのですが・・・。
ご不便をおかけしますが、しばらく原因を探りながら様子を見ることになります。
オッズの更新に時間がかかる件
【No.5080】匿名2019/09/13-13:56いつもお世話になっております。
表題の件、9/11(水)以降、データの取得に時間(10秒程度)がかかる状態が発生しています。直前情報の取得にも以前より時間がかかる事を確認しています。
この現象が起こる以前は瞬時にデータ取得/更新が出来ています。
webサイトの問題でしょうか? ソフトウェア的な問題で操作方法/設定などで改善策があれば教えてください。
因みにBA最新版での上書きインストールでは改善されませんでした。
自身のインターネット環境についても問題は無さそうなのですが。
宜しくお願い申し上げます。
Re:ライセンスキーについて
【No.5079】エイジアン2019/09/02-21:05森田様
履歴を確認しましたところ、8月31日10時13分にメールを送信しております。
もしメールが見つからない場合は、スパム (迷惑) メールと誤認され、
受信フォルダ以外の場所 (迷惑メール フォルダ) 等に保存されているか、
または自動削除されているのではないかと思います。
アドレスはGmail をお使いですが、Gmail の迷惑フォルダをご確認ください。
ライセンス キーが記載された [ライセンス延長完了] メールも再送します。
Re:ライセンスキーについて
【No.5076】田口 ●●2019/08/17-09:54お世話になっております。パソコンが壊れてしまい。ライセンスキーがわかりません。再発行してもらえますか?
Re:ライセンスの延長について
【No.5075】エイジアン2019/07/16-13:08ライセンスの期限延長につきましても、新規登録と同じ手順でお願い致します。
https://boat-advisor.com/soft/license.html
「ライセンス申込フォーム」 の [登録区分] では、"期限延長" を選択して、
現在使用中のライセンス キーを入力してください。
# 現在使用中のライセンス キーは、[ライセンス登録] ダイアログで
# 確認することができます。
コンピュータの故障等でライセンスキーがお分かりにならない場合は
"新規登録" でお申し込みをして頂いても結構です。
Re:選手情報の選手戦績について
【No.5073】エイジアン2019/07/12-21:54Boat Advisor ご利用いただき有難うございます。
「選手戦績」 とありますが、[選手戦歴] 表示機能のことでしょうか?
ご要望の条件指定を行ってのフィルタ機能ですが、実装する予定は今のところないです。
ご要望にお応えできなくて申し訳ありません。
現在、開発のモチベーション低下等による原因で、
ソフトが継続使用できるための修正および改良しか行っていない状況になっていて、
ユーザーの皆様に対して心苦しく思っております。
選手情報の選手戦績について
【No.5072】やま2019/07/12-19:12いつもお世話になっております。
要望なので返信頂けなくて結構なのですが、選手戦績の絞り込み検索を実装される予定はありますでしょうか。
現状の戦績表からエクセルでいうオートフィルタで、SG.GI.1コースなどで絞り込めたら非常に助かります。現状ではスクロールして探していかないといけないので・・・
あと集計の際に期間指定だけではなくデータ分析にある集計条件も利用できると嬉しいです。
Re:オッズ変動の件
【No.5071】エイジアン2019/07/12-12:40オッズが違うと指摘されていたレースは、やはり返還があったレースでしたか。
ご報告をありがとうございました。
オッズ変動の件
【No.5070】コバヤシ ●●●●2019/07/12-08:361019年7月6日鳴門11レース 1ワク本命のフライングの見落としでの検証結果、穴配当での金額の大きな変動でした。 失礼いたしました。
Re:予想結果分析の舟券集計について
【No.5069】エイジアン2019/06/26-10:24予想には"ソフト予想"とユーザーがカスタマイズできる"ユーザー予想"の2種類があります。
ユーザー予想は [予想のカスタマイズ] の [連勝式舟券] ページの設定で、
1点目〜8点目までを "◎-〇" や "×-◎" にするなど自由に設定が可能です。
ソフト予想の場合は初期設定だと、1点目から順に予想確率の高い順になりますが、
ユーザー予想と同様な設定に変更することもできます。
したがって、全ての印の組み合わせの集計結果を分析可能ですが、
予想は最大8点までしか表示できませんので、
一度に全ての組み合わせの集計結果を見ることはできないです。
予想結果分析の舟券集計について
【No.5068】KDO2019/06/25-23:06大変興味深いソフトです。予想結果分析で1,2,3点目(それぞれ◎○、◎△、◎Xでしょうか)の集計はありますが他のマークでの集計の追加は可能でしょうか。この辺が出来ると効率よく回収率を見込めそうです。前に同様の質問ありましたら申し訳ございません。
Re:条件別検索
【No.5067】エイジアン2019/06/21-11:27各種集計機能の条件指定において、
[競艇場] は24場
[競走種別] は、優勝戦, 準優勝戦, 予選, 敗者戦の4種類
[進入] は、進入固定, 進入自由
から指定することが可能です。※複数の指定も可能
条件別検索
【No.5066】quazyang2019/06/21-11:08レース条件についての検索はできますか
各競艇場で
予選特1賞.予選特選.一般特賞一般特選.準優進出戦、準優選、進入固定.
のような条件別の検索です。
Re:選手 顔写真について
【No.5065】エイジアン2019/06/19-17:34プログラムの修正を行い、選手画像は最終登録が2005年後期以降の選手に限り、
ダウンロードを行うようにしました。
これより前に引退した選手は、画像が現在も登録されている場合が少ないので。
Ver 2.61.00 [アップデート版] をインストールしてソフトウェアの更新を行ってください。
# インストール後は、[ヘルプ] の [バージョン情報] でバージョンが 2.61.00 に
# なっているかの確認もお願いします。
Re:選手 顔写真について
【No.5064】競艇さん2019/06/19-03:12ありがとうございます。
(4000 〜 5094番)
は、何枚かは、ダウンロードできましたが、
まだまだ、ダウンロードできておりません....。
宜しくお願い致します。
Re:選手 顔写真について
【No.5063】エイジアン2019/06/19-00:212000 〜 5094番を指定してダウンロードすると、約2700選手の画像がダウンロードされて、
残りの選手は画像が登録されていないので、
「○○○個のファイルをダウンロードできませんでした。」 と表示されるのは正常です。
しかし、2637個は殆どの選手の画像がダウンロード出来ていないので正常ではありませんね。
先に書きましたが、アクセスが拒否されると、しばらくの間はアクセスできないようなので、
ダウンロードが行えません。かなり時間を開けてから再実行してみてください。
また、もっと新しい登録番号だけに限定しても行ってみてください。
(例. 4000 〜 5094番)
近々、不具合が出ないように修正したいと思います。
Re:選手 顔写真について
【No.5062】競艇さん2019/06/18-23:36[選手画像のダウンロード] ダイアログでダウンロードを行う際に、
[登録番号] に 2000 〜 5094番 を指定して、
[追加または更新されたファイルだけをダウンロードする] のチェックを外して
実行してみたところ、
【ウェブサイトにファイルが登録されていないため、
2637個のファイルをダウンロードできませんでした。】
と、表示がされました。
Re:選手 顔写真について
【No.5061】エイジアン2019/06/18-22:13原因を推測してみました。
かなり昔の選手だと画像ファイルが存在しないのですが、
オフィシャルWebから一括で画像をダウンロードする際、
存在しないファイルのダウンロードの要求をサーバーに連続して行ってしまうと、
アクセスが拒否されるようなったのかもしれません・・・。
実行した後にブラウザでオフィシャルWebを表示しようとしたら、
ブラウザからのアクセスでもしばらくの間はエラーが表示されて、
オフィシャルWebを表示できなくなる現象が起こりました。
[選手画像のダウンロード] ダイアログでダウンロードを行う際に、
試しに [登録番号] に 2000 〜 5094番 を指定して、
[追加または更新されたファイルだけをダウンロードする] のチェックを外して
実行してみたところ、2000 〜 5094番の選手はダウンロードすることができました。