新着順表示
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5878】エイジアン2024/11/05-21:33ちょっとの差で予想の8点内に収まってなく外すことなんて、
日常茶飯事で起こりますね。
> 基本はソフト予想を基本にソフト予想の変形を考のえるのが
> ベターであることが何となく理解できそうです
そうですね、ソフトの予想を参考にご自分の予想も加味して頂くのが
良いのではないかと思います。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5877】ミツユ健一2024/11/05-12:52予想は微妙なものなのですか
一概に言えないかもしれませんが予想て微妙なものですね
ソフト予想あんまりはズレても大きなずれはなく
345 が453になったり少しの違いで大きく配当が変わるものなのですね
万舟狙いでユーザー予想で大きくずれた予想をしてもまんが位置あたる場合も
あるけど 事故 転覆 ガードされたりせっつかれたりで大きく着順が変わる
けど基本はソフト予想を基本にソフト予想の変形を考のえるのがベターであることが何となく理解できそうです
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5876】エイジアン2024/11/01-10:02レース場によってインコースが強い弱いの差がありますので、
予想が変化というか、最初 (前夜時点) からそういった特徴を考慮して予想は行っています。
Re:新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.5874】エイジアン2024/10/31-11:13新人選手および長期欠場明け選手は、近況成績データが不足していますので、
予想および進入予想 (スタート展示が未入力の場合) から除外されます。
初期設定の場合だと、開催前の近況成績が10走を超えたぐらいから、
除外されなくなります。
新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.5873】エイジアン2024/10/31-11:13Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。
新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。
この問題を解消するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。
だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
支部,身長,体重などのデータは表示されません。
[新人情報] データは、以前だと手動でダウンロードする必要がありましたが、
Ver. 3.00 からは自動でダウンロードしてインポートされます。
Re:蓄積されているデータについての質問
【No.5872】舟徳2024/10/30-01:57早速のご返答ありがとうございます。
マニュアル読み込み不足をお詫びします。
再三繰り返される質問の1つだった気もします。丁寧な対応に感謝します。
今後もよろしくお願します。
運営が大変だとはおもうのですが、公式フォーラム(サロン?)の様なユーザー間の情報交換の場があると助かります。
Re:蓄積されているデータについての質問
【No.5871】エイジアン2024/10/27-09:40通常のデータベースを使用している場合、直前入力データも加味した予想結果になります。
直前データを加えていない予想結果を確認するには、
通常データベースではなく "前夜版データベース" を使用することで可能です。
なお欠場 (出走取消) 選手は除外して予想を行っています。
○ 「よくある質問」ページ
レース前とレース後で予想が違っています。どうして変わるのですか?
https://boat-advisor.com/soft/faq.html#Q8
○ マニュアル (ヘルプ)
夜版のデータベースを使用する
https://boat-advisor.com/soft/manual/db_change.htm
Re:蓄積されているデータについての質問
【No.5870】船徳2024/10/27-07:05レース直前のファクターは一切加味しない
当日、直前の更新情報とレース後にしか知りえない情報は排除した
事前に得られる情報のみによる印
それを対象に集計した集計結果を見ることは可能でしょうか
蓄積されているデータについての質問
【No.5869】船徳2024/10/26-23:08すいません。もう1つ質問お願いします。。
本日26日の三国3Rの2号艇、濱崎選手は昨夜事前予測をした時点のソフト予想では△の扱いでしたが
先ほどレース後データファイルのダウンロード、インポートを行った後の結果の画面では×に印が変わっていましたが
集計を行う(蓄積されているデータ)ははどちらが蓄積されているのでしょうか
レース直前のファクターは一切加味しない、事前に得られる情報のみによる印を集計した集計結果を見ることは可能でしょうか
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5867】エイジアン2024/10/25-08:32この仕様になったのが15年前になりますので、
そういえば以前は予想印の組み合わせで表示を行っていたなと
今回思い出した次第です。
ご要望に関しましては、掲示板の注意書きにも記載しておりますように、
実現の可能性等の回答はいたしておりませんのでご了承願います。
貴重なご意見として参考にさせていただきます。有難うございました。
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5866】舟徳2024/10/25-00:43あくまで個人的な意見ですので気にせずお願いします。機能性には何ら問題ありません。
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5865】舟徳2024/10/25-00:41ありがとうございます。解決しました!
ただ、この表示については前の方がユーザビリティーよかった気がしてなりません。
直観的にというか視覚的にやりやすい。感じです。
前の表示に戻せたらうれしいです。
今回はお手数おかけしました。これからもよろしくお願いします。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5864】エイジアン2024/10/23-18:39戸田7Rですね? 所用があったので買ってないです。
珍しく予想に万舟券が入ってて、それも的中ですか・・・。
> 凄い予想ソフトです もう完全にハマっています
あまり信用し過ぎると痛い目にあいますよー。お気を付けください(笑)
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5863】エイジアン2024/10/23-18:19◎-○等の予想記号の組み合わせでは表示されませんので、
1点目, 2点目, 3点目, ・・・がどのような組み合わせなのかは、
[予想のカスタマイズ] ダイアログ → [ユーザー予想の設定] → [連勝式舟券] にある
[連勝式舟券の組み合わせ] を見て確認する必要がございます。
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5862】エイジアン2024/10/23-18:13[予想結果分析] ウィンドウ [舟券予想] タブ左下部の集計結果の左端列に、
1点目, 2点目, 3点目, ・・・と表示されているということですね?
(ご質問の意味が理解できておらず申し訳ありませんでした。)
これは [予想のカスタマイズ] ダイアログでどのような設定を行っても、
1点目, 2点目, 3点目, ・・・と表示されます。
バージョン1の時は、ご指摘のように◎-○等の予想記号の組み合わせで表示していましたが、
バージョン2以降はソフト予想など色々な予想方法ができるようになり、
このように表示するようになりました。
【No.5858】 に記載した設定を行った場合、
[予想のカスタマイズ] ダイアログ → [ユーザー予想の設定] → [連勝式舟券] にある
[連勝式舟券の組み合わせ] オプションの設定の組み合わせになりますので、
2連勝単式の集計結果は、
1点目が ◎-○
2点目が ○-◎
3点目が ◎-△
4点目が △-◎
5点目が ◎-×
6点目が ◎-5
の集計結果になります。(6点予想です)
[出走表] ウィンドウの舟券予想で、このような組み合わせの予想にになっているか、
念のため確認してみてください。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5861】ミツユ健一2024/10/23-17:51予想ソフトさすがですね戸田SGでは万舟まで的中なるなんて
凄い予想ソフトです もう完全にハマっています
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5859】船徳2024/10/23-12:50すいません。略していただけで予測結果分析の集計データの列の表記は
1点目、2点目、3点目、4点目、5点目 と5列表記されています。
〇などの記号では表現されていません。
[連勝式舟券の組み合わせ] オプションの機能についても理解しているつもりです。プルダウンメニューで記号組み合わせを変えてみたり、ご指摘の。。予想のカスタマイズダイアログで一度初期設定に戻してみたり、などいろいろ設定を変えてみているのでがやはり予測結果分析の集計データの列の表記は
1点目、2点目、3点目、4点目、5点目という文字でj表示されています。
お手数おかけします。
もしかして、そもそも別のところを見てしまっている。。など、ありますでしょうか?
ともかくもう一度やってみます。
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5858】エイジアン2024/10/23-08:512点目までしか表示されないということは、
[ユーザー予想の設定] → [連勝式舟券] にある [連勝式舟券の組み合わせ] オプションの
[2連単] 列の設定が、2点目までしかされていないということはないですか?
初期設定だと
◎-○
○-◎
◎-△
△-◎
◎-×
◎-5
になっており、6点目までが設定されています。
もしかしたら他にも原因があることもありえますので、
[予想のカスタマイズ] ダイアログの [初期設定] ボタンを実行して、
一度初期設定に戻した後に、
[ソフト予想の設定] → [予想方法] にある [連勝式舟券の予想方法] を
"ユーザー予想の [連勝式の組み合わせ] 方法" に設定してください。
これで2連勝単式は6点目まで表示されるようになりませんか?
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5857】船徳2024/10/23-02:14ご回答ありがとうございます。質問内容はおっしゃる通りの質問でOKです
ご回答いただいた通りにやっていろいろやってみたのですがやはり
予測結果分析の集計データの列の表記が1点目、2点目のままです。
何か設定間違いをしている様なのでご教示ください。
設定状況は下記の通りでやってみています
集計→予想結果分析を選択
右側の舟券予想を選択
舟券勝式選択→2連勝単式
集計データ選択→舟券予想順位
ご回答いただいた通り[ソフト予想の設定] → [予想方法] にある [連勝式舟券の予想方法] を"ユーザー予想の [連勝式の組み合わせ] 方法" に設定の後にやってみましたが、
やはり予測結果分析の集計データの
列の表記が1点目、2点目のままです。
Re:以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5856】エイジアン2024/10/22-18:04ソフト予想の初期設定では、舟券予想は予想確率の順番で予想目を挙げますが、
これを1点目に◎-○-△, 2点目に◎-○-×のように
固定して表示したいということでよろしいでしょうか?
設定で変更することが出来ますので、ご説明いたします。
[ツール] メニューから [予想のカスタマイズ] ダイアログを開いてください。
[ソフト予想の設定] → [予想方法] にある [連勝式舟券の予想方法] を
"ユーザー予想の [連勝式の組み合わせ] 方法" に設定します。
これにより、予想順位の組み合わせ (◎-○-△,◎-○-× 等)
で連勝式の予想目をリストアップします。
予想はユーザー予想と同じ、[ユーザー予想の設定] → [連勝式舟券] にある
[連勝式舟券の組み合わせ] オプションの設定が使用されます
[予想結果分析] の [舟券予想] ページの 1点目~8点目の集計結果も
設定した予想順位の組み合わせ別 (◎-○-△,◎-○-× 等) に行われます。
以前のバージョンの様に連勝目の結果を表示できますか?
【No.5855】船徳2024/10/22-16:47舟券集計の結果を連勝目の構成別(◎ー〇、〇ー△)の様な形で結果表示できたいたのですが、どうすればできますか?以前使っていた2006年当時の集計結果の画像を参考で張っておきます。
もし現バージョンでは2006年当時の様な集計結果で表示できない場合
現行のバージョンで表示される1点目という表記は以前の◎ー〇のことでしょうか?以下 2点目とは〇ー△でしょうか
あるいは、自分で(◎ー〇、〇ー△)の様な形で結果表示される様に(設定する)のでしょうか?
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5854】エイジアン2024/10/16-18:45"個別予想のパターン" の意味やご質問の内容がよく分からないのですが・・・。
レース予想は出走選手全体のレベル、各レース場によって変えてはいます。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5853】ミツユ健一2024/10/16-17:54各レースには個別予想のパターンがあるような気がします
ただ◎○△× をそれぞれ一様に各レース振り分けているのではなく
それをさす元のデーターを予想指数、各ルールのミソはどのような
ルールなんでしょうか
Re:回収率表示
【No.5852】エイジアン2024/10/10-19:50そのような理由でしたか。
[選手情報] の [開催] タブのデータのように、
競走種別で分類されたデータ表示があっても面白いかなと思いました。
予選・準優勝戦・優勝戦では強いが、敗退戦では気合が入らない選手とかも、
もしかしたらいるかもしれませんね・・・。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5850】エイジアン2024/10/10-17:13ユーザー予想は、ソフトの既定の予想では飽き足らない方が、
色々といじって試してみてほしいと思い作った機能ですので、
楽しんでいただけたらと思っています。
Re:回収率表示
【No.5849】エイジアン2024/10/10-16:56現状ではそれらの分類による表示はできないですね。
優勝戦や準優勝戦に絞ると、サンプル数 (出場レース数) が少なくなるので、
回収率の計算を行ってもあまり信頼できるデータにならないのでは?
と個人的には思っています。
予選と敗者戦の場合は、それなりのサンプル数にはなりますが・・・。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5848】ミツユ健一2024/10/10-15:09ソフト予想の的中率の高さには感服いたしております
すけべい根性を出して万舟でも当てたろかと考えて
試行錯誤した結果がユーザー予相にと考えました
ソフト予想には高的中で感服しております
失礼なことを言ったりし申し訳ありません
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5846】エイジアン2024/10/10-08:58すでにご理解されているかもしれませんが、
ソフト予想とユーザー予想の予想指数は、それぞれ数値の意味に違いがあります。
https://boat-advisor.com/soft/manual/yoso_guide.htm
【 ソフト予想の指数 】
算出された予想指数は、選択した決定方法の予想確率となります。
例えば、[2連対確率] を選択していて予想指数が50の場合は、
2連対する確率が50%であると予想しています。
【 ユーザー予想の指数 】
予想確率を求めることができませんので、算出された予想指数は、
高い方が良く低い方が悪いという意味だけを持ちます。
したがってソフト予想のような確率的な意味はありません。
ユーザー予想の場合は、出走選手の平均が50になるように調整されます。
このように予想方法のロジックに違いがありますので、
ユーザー予想のカスタマイズ設定だけを行って、
ソフト予想と同じにすることは出来ないのです。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5845】エイジアン2024/10/10-08:57> 今現在ソフト予想、ユーザー予想をきりかえた場合予想指数が変化し
> 本命対抗△×と予想指数が
> ソフト予想、ユーザー予想では予想指数が違った値になります
ソフト予想とユーザー予想の指数が同じであれば、予想印も同じになりますので、
そもそも切り替える必要がなくなるのでは・・・?
ソフト予想だけを見ていればよく、ユーザー予想を見る必要がないと思うのですが?
(ユーザー予想の舟券予想目は、印から規則的に抽出してるだけですし。)
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5844】ミツユ健一2024/10/09-22:23別のものを予想しているようなものですが的中する場合もあります
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5843】ミツユ健一2024/10/09-22:18ソフト予想では1レースを予想しているのにユーザ予想では同1レースを予想しても2レースか別のものを予想しているようなものです
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5842】ミツユ健一2024/10/09-22:15直前データが入力される前と後は検証いませが、
今現在ソフト予想、ユーザー予想をきりかえた場合予想指数が変化し
本命対抗△×と予想指数が
ソフト予想、ユーザー予想では予想指数が違った値になります
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5841】ミツユ健一2024/10/09-22:08ソフト予想の初期設定値としてありがたいです
希望としては予想指数をソフト ユーザ予想そのままにリンクしてほしい
です でないと
ソフト予想とユーザ予想した同レースを予想しても全く違ったものになって
しまいます
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5840】エイジアン2024/10/09-21:58> ユーザ予想では予想指数まで変化させてしまうのですか
直前データが入力される前と後では、ソフト予想・ユーザー予想とも
予想および指数は変わります。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5839】エイジアン2024/10/09-21:56ソフト予想はバージョン2から新たに追加されました。
ユーザー予想の初期設定は、バージョン1の既定予想になります。
※ ソフト予想が現在のメインの予想方法になります。
ユーザー予想はユーザーが独自にカスタマイズして予想を行うための機能です。
手本をとする設定がないまま、一から設定を作りあげるのは大変なので、
バージョン1の予想設定をテンプレート (ひな形) として残しています。
また、バージョン2の公開後もバージョン1の予想で使いたいという要望も多かったので、
ユーザー予想の初期設定値として残しているのです。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5838】ミツユ健一2024/10/09-21:30加えてソフト予想ユーザ予想では予想指数も違ったものびなっています
ユーザ予想では予想指数まで変化させてしまうのですか
これではユーザ予想は不利です
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5837】ミツユ健一2024/10/09-21:22丸亀の優勝戦だけしか検証していませんが
ソフト予想とユーザー予想とでは本命がソフト予想では一枠
ユーザー予想では本命が2枠がなっています
いかに判断すればいいですか
開催リストの丸亀12レースだけしかみていませんが
Re:ライセンス更新
【No.5835】エイジアン2024/10/08-12:25先ほど、本日午前中にお申し込みをされた方の手続きを完了しました。
少し遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5833】エイジアン2024/09/22-07:07すみません。書かれてる意味が分らないで回答できません。
> 本命◎の数が8、9ある場
どのレースにも必ず本命◎があるので、1場の開催で本命の数は12になりますし、
もしこれが予想指数の事を言ってるとしても、8とか9では小さ過ぎるので・・・。
Re:ミツユさんの投稿 (管理者が一つにまとめました)
【No.5832】ミツユ健一2024/09/21-23:54予想結果分析で本命◎の数が8、9ある場にかかわらず予想の結果が大きく差があるのが理解できません
Re:1コース1着率設定値を越えるレースの検索
【No.5831】KK2024/09/18-20:47早々にご回答いただきありがとうございます!
いただいた情報参考にして利用してみます!
Re:1コース1着率設定値を越えるレースの検索
【No.5830】エイジアン2024/09/18-08:281号艇選手の1コース1着率を指定した検索は行うことができません。
しかし、本命◎が1コース進入予想で、1着予想確率を指定した検索は行うことが可能です。
こちらの方がより正確に、本命度が高いレースを検索できるかと思われます。
ツールバーのドロップダウンリストで "ソフト予想" と "1着確率" (他の確率でもOK) を選択。
[集計] メニュー → [予想検索] ウィンドウを表示。
[検索条件] ボタンをクリックして [条件指定] ダイアログを表示して、
[予想] タブの [◎コース] で "1 ~ 1コース" を指定。
[◎指数] で抽出する予想指数の範囲を指定。
この条件指定で、本命◎が1コース進入予想で1着確率が高いレースだけを検索できます。
ソフト予想の場合は、予想指数が予想確率と同じになりますので、
指数が70ならば予想確率が70%です。
1コース1着率設定値を越えるレースの検索
【No.5829】KK2024/09/18-00:08表題のとおり、次の日の番組から1コース選手の過去1着率が一定の数値以上のレースを抽出したいのですが可能でしょうか。
またはそれに近いし方法などあればお教えいただきたいです。