新着順表示
競艇場の風と波
【No.4654】イーグル2016/11/07-09:24初歩的な質問だと思いますが、投票当日の各競艇場の風や波を知りたいのですが、BAの競艇場一覧からクリックでピンポイント天気予報に辿っても、競艇場には行くことが出来ません。 確実に風波の情報を入手するには、適切な方法は無いでしょうか。
◎予想確率につきまして
【No.4653】たに2016/11/07-07:53いつもお世話になっております。
予想検索から出てきます◎の予想確率なのですが、
選手情報の期間指定で出てくる進入コースの1着率、2連率、3連率の表示を出るようにしてもらうことはできませんでしょうか?
期間指定(直近コース入着率、今ですと2016/5/8〜2016/11/7)のほうが
予想できやすく、且つ◎を絞りこみやすいものでして。
エクセルにてデータを入力するのですが、現在手入力をしております。
Re:マーク出走を選択
【No.4652】エイジアン2016/11/05-08:24> 早速の御回答ありがとうございます。
> 残念ながら、解消しません。
とありますが、私はまだ何も回答していないのですが?
他の方からのレスもなかったように思います・・・。
[マーク出走] の実行で応答が無くなるという報告は過去に一度もないので、
原因は判りません。
[レース情報] データは過去何年分ぐらいインストールされていますでしょうか?
約17年間以上登録すると,不具合が発生することが報告されていますので、
まずはご確認をお願いします。
Re:マーク出走を選択
【No.4651】IWA2016/11/05-07:58早速の御回答ありがとうございます。
残念ながら、解消しません。
マーク出走をクリックした時点でBoatAdvisorが
応答無になってしまいます。
2日前までは、正常でした。
特に、パソコンに新しいものは
インストールしてません。
新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.4649】エイジアン2016/10/31-10:29Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。
新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。
この問題を解消するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。
だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
支部,身長,体重などのデータは表示されません。
●使用方法●
下記のURLをクリックして、ファイルを適当なフォルダにダウンロード (保存) します。
[ファイル] メニューから [データ ファイルのインポート] を実行して、
ダウンロードしたファイル 'N2016B.bad' のインポートを行ってください。
https://boat-advisor.com/data/racer/N2016B.bad
※前夜版のデータベースも使用されている場合は、同様に行ってください。
Re:データのファイル保存などについて
【No.4648】エイジアン2016/10/26-10:13Boat Advisor のご利用ありがとうございます。
保存するファイル形式を初期設定する機能はないです。
すみません。
Re:データのファイル保存などについて
【No.4647】加瀬2016/10/26-10:08どうも。お世話になっております。
予想結果のデータ保存なのですが、
デフォルトでtxtではなく、csvにする方法はありますでしょうか?
何度も使ってると少々手間です^^;
Re:データのファイル保存などについて
【No.4646】エイジアン2016/10/20-11:59ご意見を有難うございます。開発の参考にさせて頂きます。
# 注意書きにも載せていますが、ご要望 (実装の可能性等) はお答えするのが難しいので、
# 簡単な返答になってしまいます。申し訳ありません。
Re:データのファイル保存などについて
【No.4645】加瀬2016/10/20-01:40なるほど、そのようにお考えなのでしたらすべての舟券の的中確率を表示する機能も要望したいと思います。
というのも、
例えばオッズを表示する画面や投票計算をする画面でその舟券の的中確率がわかったら便利ですし、
「的中確率が10%以上の舟券を全部表示したい」とか
「期待値の高い舟券を探したい」とかいうニーズも無くはないと思います。
(少なくとも自分はあったら嬉しいです。笑)
確かに9点目以降を表示するのはレイアウト上難しかったりすると思うので、
それこそオッズと一緒に的中確率一覧を表示するとか、
的中確率の検索が行える機能を付けるとか、
表示する舟券カスタマイズのバリエーションを増やすとか、
そう言った機能ができたら良いなと思います。
確かに的中確率が低い予想を表示するのは意味が薄いですが、
"8"点目という微妙な順位までしか表示されないことも特に意味はないし、
全部表示してしまえばこのソフトの強みである(と勝手に思っている)自由度がより高まって良いのでは、なんて思ったりしました。
駄文になりましたが、ご検討いただければ幸いです。
Re:データのファイル保存などについて
【No.4644】エイジアン2016/10/19-16:04ご説明を有難うございます。そのような事でしたか。
ソフト内では全組み合わせの的中確率を計算していますが、
ソフト予想の場合、予想のカスタマイズを使用しても、表示可能なのは確率上位だけになります。
> すべての舟券の的中確率を取得されてしまう危険があるから、
いえ、これは全く思っておりませんので(笑)
予想確率の上位でない、例えば9点目〜16点目などの中途半端な順位を予想とするのは、
無意味だと思われるので、そのような機能がないだけです。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
Re:データのファイル保存などについて
【No.4643】加瀬2016/10/19-15:16早急なお返事ありがとうございます。
的中確率を保存できる機能があるのを見落としていたようで、恥ずかしい限りです。
自分が伝えたかったことですが、
「的中確率の予想アルゴリズムは重要なので、おそらくすべての舟券の的中確率を表示することも拒んでいるであろう。だから出走表に表示される確率しか見れないし保存もできないのだな。」という考えがありまして、
確か、予想のカスタマイズを使うと出走表に表示される舟券をユーザー定義できましたよね。
その機能と、的中確率のデータ保存を合わせて使うことですべての舟券の的中確率を取得されてしまう危険があるから、「開発者様は出走表のデータ保存時に的中確率を表示させないのだろうな。」と思い込んでしまっていました。
そのための対策案を述べたつもりでしたが、とんだ思い過ごしだったようです。
じゃんじゃん使わせていただきます。
失礼いたしました。
Re:データのファイル保存などについて
【No.4642】エイジアン2016/10/19-14:49ライセンスの申込をご検討くださり有難うございます。
> ・オッズ画面の保存は不可能でしょうか。
申し訳ありませんが、オッズを保存する機能はありません。
> ・出走表をデータで保存する際にソフト予想による的中確率も保存することは不可能でしょうか。
[集計] → [予想検索] ウィンドウで、的中確率等を含む予想一覧をファイルに
保存することが可能です。
[予想検索] ウィンドウを表示して、[検索条件] を指定してから [検索実行] を行います。
次に [ファイル] メニューの [データをファイルに保存] を実行してください。
> 例えば(面倒かもしれませんが、)的中確率順での場合のみ表示するなど
> 対処をして実装していただけないでしょうか。
すみません、この内容がよく理解できないもので・・・?
ご要望に関しましては、開発の参考にさせて頂きます。有難うございました。
データのファイル保存などについて
【No.4641】加瀬2016/10/19-13:53つい先日から試用版を利用させていただいてまして、完成度の高さに感激しています。
一月は使いつぶすつもりでありますが、早々にライセンス登録を行って機能解放をしたいと思っています。
さて、データのファイル保存についての提案ないし質問です。
・オッズ画面の保存は不可能でしょうか。
・出走表をデータで保存する際にソフト予想による的中確率も保存することは不可能でしょうか。
予想のアルゴリズムはこのようなソフトにおける重要なファクターであることは理解しておりますが、例えば(面倒かもしれませんが、)的中確率順での場合のみ表示するなど対処をして実装していただけないでしょうか。
あるいは、直前情報のデータ入力を一括で行う(選択したレースのネット入力を順番に行っていくなどの)があるととても捗ります。
ご検討いただければ幸いでございます。
これからもよろしくお願いいたします。
Re:10/19のデータは
【No.4640】エイジアン2016/10/18-22:13誠にすみません。
データ作成は通常通り行ったのですが、サイトにアップするのを忘れてしまいました。
Re:検索条件
【No.4636】イーグル2016/09/23-14:57予想検索の条件入力した後に、仮に 3単 ××〜100として集計実行で表示される、項目での締め切り時間ですが、時間順(昇順)ではできないでしょうか。
Re:エラー 462となってしまうのは?
【No.4635】素浪人2016/09/19-20:14ご指摘の通り、強制終了した覚えがありましたので、再起動し、全く問題なくなりました。早速の回答、ありがとうございました。
Re:エラー 462となってしまうのは?
【No.4634】エイジアン2016/09/19-20:06投票画面やレース中継画面は、Internet Explorer の機能をソフトから呼び出し利用しています。
その Internet Explorer の機能が使用不可の状態になっているために、
エラーが発生していると思われます。
常にこのエラーが発生して使用できないのでしたら、
Internet Explorer のインストール等に問題があることも考えられますが、
たまににしか発生しないようだと、使用中に起こった何らかの原因で
その機能が呼び出せない状況になっていると思われます。
例えば、ソフトから呼び出した投票画面やレース中継画面 (Internet Explorer) が
エラーで強制終了したため、あるいは、ページの読み込みや処理が完了していない間に、
Internet Explorer のウィンドウを閉じてしまった等が考えられます。
Boat Advisor (および投票画面やレース中継画面も) を一度終了させてから
再起動してみてください。
また改善されない場合は、コンピュータの再起動も試してみてください。
エラー462となってしまうのは?
【No.4633】素浪人2016/09/19-19:47お世話様です。本日、夕方から、ひとつのレースは、全く問題なかったのですが、その後、自動投票すると「リモートサーバーがないか、使用できる状態ではありません。エラー:462 と表示されるのですが、どこに問題があるのでしょうか。 おかげさまで、この半年余は、全く問題なかったのですが…。
2016年09月09日の [レース情報] データを再登録しました
【No.4632】エイジアン2016/09/18-22:01BOAT RACE オフィシャルWebに登録されている2016年09月09日の競走成績ファイルで、
データの訂正が行われていたようです。
【 訂正個所 】
江戸川 6R 3号艇 新藤選手のSタイミングを .16 → .06 に訂正。
このファイルを利用している当サイトの [レース情報] データも訂正を行いましたので、
2016年09月09日の [レース情報] データをすでにインポートしている場合は、
再度ダウンロードしてインポートを行ってください。
【 実行方法 】
1. [ファイル] メニューから [データ ファイルのダウンロード] を実行すると、
[データ ファイルのダウンロード] ダイアログが開きます。
2. [レース情報] のチェック ボックスをオンにして、ダウンロードする期間に
"2016年09月09日 〜 2016年09月09日" を指定します。
3. [実行] ボタンをクリックしてください。
※前夜版のデータベースも使用されている場合は、同様に行ってください。
Re:予想検索につきまして
【No.4629】エイジアン2016/09/11-21:19ご活用していただき有難うございます。
申し訳ないですが、◎のモーター勝率順に並べ替えることは出来ません。
基本的に、表示されていないデータでの並び替えは行えないです。
Re:ネット入力について
【No.4627】エイジアン2016/09/08-15:58Boat Advisor をご利用いただき有難うございます。
どれか特定のレースで [ネット入力] を行うと、必ずエラーが発生するのでしょうか?
それともエラーが発生しても、再度実行した場合は正常に入力可能ですか?
必ず特定のレースで発生するのでしたら、そのレースを教えてください。
ネット入力について
【No.4626】生駒 ●●2016/09/08-15:46オブジェクト変数またはブロック変数が設定されていません
エラー91 時々なので困ることはありませんがよろしくお願いします
Re:お願い。
【No.4625】エイジアン2016/09/07-15:4310年以上前の開発時は、これが標準の文字サイズでしたが、
その後、モニタの高解像化が進んで、大画面モニタ等だと文字サイズが小さいですね。
文字サイズを変更できるようにした方が良いとは思っていますが、
文字サイズの変更に合わせて、ウィンドウの要素サイズも全て再調整するようにしないといけません。
大変な作業量になりますのでなかなか改修出来ない状況です・・・申し訳ありません。
Re:欠場艇について
【No.4623】エイジアン2016/09/06-22:25Boat Advisor を使っていただき有難うございます。
前夜版データベースでの欠場艇の扱いについてですが、
ご指摘のように競走成績が含まれた [レース情報] データがインポートされますと、
除外されて予想が行われます。
これは仕様となっておりますので、申し訳ありませんが
欠場艇を含めた予想に変更することは出来ないです。
何か不都合 (データベース構造上または回収率等の計算で?) が発生するので、
このような仕様にしたと記憶しているのですが、
10年以上前のことなので、正確な内容が思い出せません・・・。
欠場艇について
【No.4622】今回は匿名2016/09/06-20:21いつもお世話になっております。
前日予想の精度を上げるデータを集めるため
前夜版データベース有りにしてまとめています。
(おそらく)当日欠場艇が出た場合、
夜の更新が終わると
前夜見たそのレースの的中確率が、
欠場艇が最初からいなかったものとして
データとして反映されている気がします。
これは、9月2日常滑12レース(4号艇欠場)、
1日の夜、レース的中確率上位レースを調べたときに
上に来ていなかったのに、
欠場になったため翌日以降2日のレース的中確率上位を調べると
上に来ています。
どうすれば番組が発表された段階の
的中確率でまとめることができるのでしょう?
Re:1着率等の並び替えについて
【No.4621】エイジアン2016/08/14-14:10"◎予想確率" や "◎予想確率" などの並び替え項目があるのは、
[予想検索] ウィンドウの中段左にある [表示順] ドロップダウン リストです。
また、メイン ウィンドウのツールバー右端には、"ソフト予想" と "ユーザー予想" の表示変更や、
"1着確率" や "2連対確率" 等を切り替えるドロップダウン リストがあります。
どちらのことでしょうか?
Re:選手の検索について
【No.4618】エイジアン2016/07/27-20:34Boat Advisor をダウンロードしていただき有難うございます。
残念ながら、まくり回数 (率) 等の成績を検索条件に指定して、
選手をリストアップするような機能はないです。
このような機能を実装するには、まず全選手の成績を集計してから、
その後、条件に一致する成績の選手だけを抽出する必要があります。
このような検索機能は備わっておりません。
選手の検索について
【No.4617】ツケマイ2016/07/27-18:28まだお試し期間中の身ですが、質問させてください。
選手データに全出走数中のまくり勝利率等が載っています。
例えばですが、このまくり勝利率が50%以上の全選手を
検索するといった機能はあるのでしょうか?
もしなくてもこの様なやり方などがありましたら教えて
頂けないでしょうか?
今手動で行い、該当する選手に色を付けているのですがしんどくて・・・
宜しくお願い致します。
Re:データー期間
【No.4616】エイジアン2016/07/04-10:57まだ施行されていないレースの予想をするのでしたら、ソフトウェアの初期セットアップ時に
ダウロードされるデータ期間で行えます。
# [レース情報] データは約1年半がセットアップされます。
選手の過去成績の詳細の確認や、データ分析等を行いたい場合には、
必要な期間の [レース情報] データをダウンロードしてください。
ただし、サイトの 「お知らせ & 更新情報」 にも記載していますように、
[レース情報] データを約17年間以上登録すると、不具合が発生する事象があります。
それより少し短い期間をダウンロードするようにしてください。
※ 毎日の更新で今後もデータは増えていきますので、それも考慮をお願いします。
Re:ウェブサイトからJLCスマートや中継サイトに接続について
【No.4614】エイジアン2016/06/26-21:54Web情報を表示する際、Boat Advisor から Intenet Explorer を制御しています。
Web情報を表示した Intenet Explorer (ブラウザ) を閉じると、
Windows システムが使用されていた Intenet Explorer を解放する処理を行うのですが、
それに少し時間がかかる場合があるようです。
まだ解放されていない状態で、またすぐにWeb情報を表示しようとすると、
このエラーが発生するのではないかと考えています。
コンピュータを再起動するとエラーは改善されます。
また、Web情報の Intenet Explorer (ブラウザ) を閉じた後は、
急がずに少し時間をおいてから、再度表示を行うようにしてください。
ウェブサイトからJLCスマートや中継サイトに接続について
【No.4613】草野2016/06/26-19:49アドバイザーの画面からウェブサイトのJLCスマートや中継サイトの画面を開くとオートメーションエラーとでます、システムのシャットダウンは既に
スケジュールされていますとでます、エラー214702376
何が原因でしょうか?宜しくお願いします。
Re:検索条件
【No.4612】エイジアン2016/06/21-21:25Boat Advisor のご利用ありがとうございます。
ご要望は貴重なご意見として、今後開発する際の参考にさせて頂きます。
有難うございました。
検索条件
【No.4611】アキヒロ2016/06/21-08:32検索条件の項目欄で入力したデータを、保存するシステムを作って頂けませんでしょうか。
毎回入力する手間が省けますので宜しくお願い致します。
Re:ライセンス認証について
【No.4609】たに2016/06/19-13:25ありがとうございます。
解決しました。
再起動かけた際にファイアウォール設定が入ってしまったみたいです。
今は問題なく通常に戻りました。
ご迷惑おかけしました。
Re:ライセンス認証について
【No.4608】エイジアン2016/06/19-11:14現在、ライセンス認証は正常に稼働しています。
[ライセンス登録] ダイアログを [許可取得] を実行しても完了しないのでしょうか?
どのようなエラー発生で認証が失敗するか、具体的な記載がないので分らないのですが、
ご使用環境の問題で、Boat Advisor がネットに接続できない状況の可能性もあります。
この場合、おそらくセキュリティ ソフト (パーソナル ファイア ウォール) が
関係しています。「よくある質問」 ページに対処法を載せていますので、
こちらを参考にしてください。
https://boat-advisor.com/soft/faq.html#Q
ソフトからネットに接続しようとした際に、
セキュリティ ソフトが 「接続を許可しますか?」 等のメッセージを
表示する場合あります。
この時に "許可しない" などを選択したのではないでしょうか?
この設定が行われると、ソフトがネットに接続しようとすると遮断されます。
セキュリティ ソフトの設定変更方法につきましては、
そのセキュリティ ソフトのヘルプを参照してください。
ライセンス認証について
【No.4607】たに2016/06/19-11:03何度も投稿すみません。
朝一はスムーズに認証できたのですが、一度パソコンを立ち下げて
再起動したところ認証が中止されてしまい、それによりオッズ表示、レース更新、直前情報もできなくなってしまいました。
対応できますでしょうか?
よろしくお願いします。