新着順表示
Re:予想検索について
【No.4604】たに2016/06/16-10:04すみません。1番大事な部分が抜けていました。
ユーザー予想で検索した場合にレース的中確率順で表示はされないんですよね?
Re:予想検索について
【No.4603】エイジアン2016/06/14-15:57ご質問がいまいち理解できなかったので、例を挙げてご説明します。、
# [予想検索] の [舟券勝式] ドロップダウンリストで "3連勝単式" が選択されている場合。
【 例. 1 】
[検索条件] → [予想] タブの [3単確率] に "50〜100%" を指定した場合、
[出走表] ウィンドウ予想欄の黄色文字で表示されている [的中確率] が、
"50〜100%" のレースだけが抽出されます。
[表示順] ドロップダウンリストで "レース的中確率", "降順" を指定すると、
上記の [的中確率] が大きい順にレースが表示されます。
【 例. 2 】
[検索条件] → [予想] タブの [◎指数] に "80〜100" を指定した場合、
◎の指数が "80〜100" のレースだけが抽出されます。
[表示順] ドロップダウンリストで "◎予想指数", "降順" を指定すると、
◎の指数が大きい順にレースが表示されます。
ちなみに、【 例. 2 】 の検索条件で [表示順] ドロップダウンリストに
"レース的中確率", "降順" を指定した場合は、
まず◎の指数が "80〜100" のレースだけが抽出されてから、
[的中確率] が大きい順にレースが表示されます。
Re:予想検索について
【No.4602】たに2016/06/14-05:22エイジアン様ありがとうございます。
◎予想指数を見落としておりました。
ちなみに予想指数で検索してレース的中確率で並び変えをしたときは確率順になっているのでしょうか?
Re:予想検索について
【No.4601】エイジアン2016/06/13-19:15Boat Advisor をご使用いただき有難うございます。
[予想検索] おける的中結果表示ですが、[予想結果分析] 機能が別にあるので、
機能を付加しませんでした。
(結果だけ表示しても、的中率、回収率などの集計値も必要になると思ったので。)
[予想検索] は、[表示順] ドロップダウンリストで指数順に並び替えることが可能ですが、
これだと駄目なのでしょうか?
予想検索について
【No.4600】たに2016/06/13-14:08いつも大変お世話になっております。
表題につきまして、過去の検証で予想検索したときに的中しているかどうかの結果も同時にわかるようにしてもらうことは可能でしょうか?
また、指数で検索した場合指数で並べ替えをできるようにできませんか?
よろしくお願いします。
Re:予想結果分析の、集計項目の計算方法について
【No.4599】エイジアン2016/06/08-20:54> ネット入力のデータが更新されるのは、いつなんでしょうか?
オフィシャルWebの直前情報ページを取得していますので、
オフィシャルWebにデータが登録される時間に依存します。
スタート展示および展示航走が終了し、しばらく経ったぐらいになるかと思います。
> 結果を含めたデータとして登録されるのは、何時なんでしょうか。
[レース情報] データの更新時刻は、サイトのトップページにも記載していますが、
通常21時30分頃になります。
Re:予想結果分析の、集計項目の計算方法について
【No.4598】しげ2016/06/08-19:24早速の回答、ありがとうございます。
もう少しだけ質問にお答えください。
ネット入力のデータが更新されるのは、いつなんでしょうか?
各レースの何分前なのか、教えていただけると助かります。
また前日分の予想データが、
更新された後に結果を含めたデータとして登録されるのは、
何時なんでしょうか。
Re:予想結果分析の、集計項目の計算方法について
【No.4597】エイジアン2016/06/07-19:47Boat Advisor のご利用ありがとうございます。
まずは、[予想結果分析] ウィンドウをアクティブにして [F1] キーを押すと表示される
ヘルプ トピックをご覧ください。
https://boat-advisor.com/soft/manual/ref_account.htm
> 予想〜は単にAdvisorの予想買い目の数、
はい、これはこのとおりで [出走表] ウィンドウで表示されている予想目になります。
> 有効〜は出走取り消し・失格などを除いた数
予想舟券数から返還になる舟券を除きます。
フライングや出遅れ、欠場 (出走取消) は該当しますが、失格の場合は該当しません。
失格の場合は舟券の返還が行われませんので。
> 集計データの00%とは、Advisorでの的中確率の事でしょうか?
[集計データ選択] で "レース的中確率" が選択されている場合は、
[出走表] ウィンドウ予想欄の黄色文字で表示されている [的中確率] で、
"舟券的中確率" が選択されている場合は、各予想目の右に白文字で表示されている
舟券の予想確率の範囲別に分類されて、それぞれが集計されます。
予想結果分析の、集計項目の計算方法について
【No.4596】しげ2016/06/07-18:56お世話になってます。
予想結果分析の、いくつかの項目の計算方法について教えてください。
舟券予想の中の、有効舟券数と予想舟券数とはどういう意味ですか?
(予想〜は単にAdvisorの予想買い目の数、有効〜は出走取り消し・失格などを除いた数と理解していますが、合ってますか?)
集計データの00%とは、Advisorでの的中確率の事でしょうか?
以上、簡単な質問で申し訳ありませんが、確認のため回答願います。
Re:j自動投票について
【No.4595】エイジアン2016/06/07-13:07Boat Advisor のご利用ありがとうございます。
インターネット投票への入力機能ですが、以前より遅くなるようになった理由を
下記トピックに記載していますので参照願います。
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=4572
すでに設定の変更もされているかもしれませんが、
[ツール] メニュー → [オプション] ダイアログの [ネット投票] ページに、
[実行速度] オプションを新たに追加しています。
ソフトが自動入力操作を行う際に、次の操作を行うまでの待機時間の設定になります。
※[実行速度] オプションを早く設定するほど、投票に失敗する可能性も高まります。
自動投票について
【No.4594】スイジン2016/06/07-12:52いつも大変お世話になっています。
お願いが御座います。
もう少し自動投票に於ける処理を速くすることが出来ませんか。
またすぐタイムアップの表示が出ます。
スムースに処理出来るようにご努力をお願いします。
Re:予想結果分析時のエラーについて
【No.4593】エイジアン2016/06/01-21:43次の日の出走データとは、[出走表] ウィンドウのことでしょうか?
[開催リスト] の日付は今日が初期値となっていますので、
21時半頃から0時までの間に翌日の出走表データを表示する場合は、
[開催リスト] の日付を翌日に変更してください。
Re:新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.4591】エイジアン2016/05/27-16:04本日、2016年後期用 [選手情報] データを登録しましたので、
[新人情報] データ ファイルをインポートする必要がなくなりました。
Re:三国の ライブ中継 競艇場ページ
【No.4590】エイジアン2016/05/10-19:402016/05/04 に公開したバージョン '2.51.03' で対応していますので、
ダウンロードしてソフトウェアの更新を行ってください。
鳴門、および三国, びわこ, 住之江, 尼崎のライブ中継ページURLを修正しています。
Re:鳴門ライブ映像が変更
【No.4588】なか2016/05/04-21:04対応ありがとうございます
ページを削除ですか、・・・・残念
私としては、一考いただきたくおもいますが
使ってる人があまりいないようならしかたないですね(涙)
Re:鳴門
【No.4587】エイジアン2016/05/02-11:46やはり Boat Advisor ソフトウェアではなく、このサイトの情報ページのことなのですね。
ボートレース場の情報ページは、更新が滞ってしまい情報が古くなっている場合があります。
常に最新に保つのも結構大変なので、ページを削除しようかなと考えていました・・・。
Re:鳴門
【No.4586】なか2016/05/02-09:37どう表現しえいいのかわからないのですみません
Site Menu
ボートレース情報というところです
桐生、戸田、江戸川 と並んでいる表です
Re:鳴門
【No.4585】エイジアン2016/05/02-08:38ご報告を有難うございます。
鳴門のネット中継の件は承知しました。近日中に修正いたします。
「ボートレース情報のリンクで・・・」 の方は、どこを示しているのかが分らないもので・・・。
もしかしてソフトウェアではなく、サイトのページのことでしょうか?
鳴門ライブ映像が変更
【No.4584】なか2016/05/02-08:23ネット映像の対応よろしくお願いいたします
ボートレース情報のリンクで、開催日程の表示ができないところがあります(気が付いた会場、芦屋)
ほかにもあれば修正お願いします
新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.4583】エイジアン2016/04/29-21:38Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。
新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。
この問題を解消するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。
だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
支部,身長,体重などのデータは表示されません。
●使用方法●
下記のURLをクリックして、ファイルを適当なフォルダにダウンロード (保存) します。
[ファイル] メニューから [データ ファイルのインポート] を実行して、
ダウンロードしたファイル 'N2016A.bad' のインポートを行ってください。
https://boat-advisor.com/data/racer/N2016A.bad
※前夜版のデータベースも使用されている場合は、同様に行ってください。
Re:データ入力
【No.4581】エイジアン2016/03/27-13:40[データ入力] ボタンがグレーの状態で無効になっている場合は、
'前夜版のデータベース' を使用する設定になっていると思われます。
[ツール] メニューの [前夜版のデータベースを使用] をクリックするか、
ツール バーの [☆] アイコンをクリックして選択を解除してください。
'前夜版のデータベース' の説明については、ヘルプ (マニュアル) の
「データベースの管理」 → 「前夜版のデータベースを使用する」
トピックを参照願います。
Re:データ入力
【No.4580】山本 です。2016/03/27-13:28二年ほど使用していなかったノートPC(windows7)でやっていますが、データ入力という欄が薄字になっていて、機能しません。直前の展示タイムの閲覧ができません。よろしくお願いします。
Re:ライセンスキー
【No.4578】エイジアン2016/03/14-21:57複数のコンピュータで "同時に" 使用することはできませんが、
同時使用でなければ切り替えて使用することは可能です。
# 使用するコンピュータの変更は、1日間で3回までとなっております。
ライセンスについての詳しい説明は、マニュアル (ヘルプ) の
「ご使用にあたって」 → 「ライセンス認証について」 トピックをご覧ください。
[ライセンス登録] ダイアログでコンピュータの使用許可を解除することによって、
別のコンピュータで使用できるようになります。
ソフト終了時に、コンピュータの使用許可を自動的に解除させる
オプションも備わっています。
Re:機能ついかにての要望
【No.4576】エイジアン2016/03/05-19:45要望は貴重なご意見として、今後開発する際の参考にさせて頂きます。
有難うございました。
機能ついかにての要望
【No.4575】katokichi2016/03/05-07:23配当から逆算していろいろな情報を検索できる機能を追加してほしいです。万舟を狙える条件を。中穴を狙える条件等を知ることができたら便利だと思います。
2016年3月の [開催情報] を再登録しました
【No.4574】エイジアン2016/03/03-12:56【 訂正個所 】
ボートレース宮島で2016年3月13日〜18日に行われる開催が、
全レース "スタート展示なし" で施行されます。
この開催に対応するため、 [開催情報] データを修正して再登録しました。
2016年3月の [開催情報] データがすでにインポートされている場合は、
再度ダウンロードしてインポートを行ってください。
【 実行方法 】
1. [ファイル] メニューから [データ ファイルのダウンロード] を実行すると、
[データ ファイルのダウンロード] ダイアログが開きます。
2. [開催情報] のチェック ボックスをオンにして、ダウンロードする期間に
"2016年3月 〜 2016年3月" を指定します。
3. [実行] ボタンをクリックしてください。
※前夜版のデータベースも使用されている場合は、同様に行ってください。
Re:インターネットネット投票について
【No.4573】エイジアン2016/02/28-11:11インターネット投票サイトのページ自体が以前と全く変わっていますので・・・。
問題が起こらないように速度を調整しています。
もっと早くすることもできますが、そうすると途中で失敗して停止する確率も増え、
結局投票をやり直すことになってしまい、さらに時間がかかる場合があります。
新ネット投票サイトのページは、操作を行った後にスクリプトが実行されるのですが、
その完了を待ってから次の操作を実行しないといけません。
# 他に動作しているソフトウェア等があると、この実行時間は変わります。
スクリプトの完了した瞬間を知る方法があれば解決できるのですが、
時間をかけて調べても見つけることが出来ませんでした・・・。
インターネットネット投票について
【No.4572】ワキタ2016/02/28-10:48ネット投票があたらしくなってから投票実行から時間がかかりすぎてこまっています。投票速度最大でも前のバージョンのほうが早かったと思います。改善したほうが良いかと...
それとフォメーション投票やボックス投票も追加してください。
Re:データベースUP中のパソコントラブルにより使用不可について
【No.4571】エイジアン2016/02/16-23:57マニュアルの 「データベースの管理」 → 「データベースをバックアップする」 に
記述していますように、データベースはまれに壊れたりすることもありますので、
定期的にバックアップすることをお奨めしています。
ファイルをバックアップしてありましたら戻してみてください。
もしバックアップされていないようでしたら、
[フルセット版] の再インストールを行って頂くことになります。
なお、再インストールを行う際は、現在のデータベース ファイル
(BoatRace.mdb または BoatRaceSub.mdb) を上書きするよう選択してください。
# データベースが初期化されますので、データの再セットアップが必要となります。
データベースUP中のパソコントラブルにより使用不可について
【No.4570】いんとろさん2016/02/16-22:06データベースUP中にパソコントラブルが発生し、トラブル復帰後、ボートアドバイザーを起動させようすると、画面上に「データベースの形式‘C:ProgramData\Adovisor\BoatRace.mdb」を認識できません。エラー:3343」
が表示され、ボートアドバイザーを起動できません。どうしたらよいでしょうか?
Re:選手について
【No.4565】エイジアン2016/02/14-10:36[選手情報] ウィンドウの [Web情報] → [出場予定] を実行すると、
本日出走予定と今後の出場予定が分ります。
Re:既定のブラウザ
【No.4563】エイジアン2016/02/12-21:39そうでしたか。
投票関連では Internet Explorer を使う必要があるので、
このオプションは別に必要なかったかな?と思っています。
Re:既定のブラウザ
【No.4562】自営業者2016/02/12-19:17早速の回答ありがとうございます。
それやってみたけど投票やライブ中継がIEのままだったので
伺ってみました。
Re:既定のブラウザ
【No.4561】エイジアン2016/02/12-19:10[オプション] ダイアログ → [Webリンク] ページで使用するブラウザを選択することが可能ですが、
これはWebページ閲覧時の表示に限られます。
ネット投票の自動ログインや [ネット投票] 機能を実行する際は、
このオプションの設定に関わらず、Internet Explorer が使用されます。
ソフトから Internet Explorer だけしか制御を行えないからです。
またWebページ閲覧時も Internet Explorer を使用すると、Web情報,ライブ中継等を、
それぞれのウィンドウで管理できるので、使い勝手が向上します。
# 他ブラウザを選択している場合は、表示するごとに新たなウィンドウが開かれます。
このような理由で Internet Explorer に設定されることを推奨します。
既定のブラウザ
【No.4560】自営業者2016/02/12-17:07新しい投票サイトへの対応ありがとうございます。
MyPCは既定のブラウザを Google Chrome に設定しています。
が、BAからのリンクは全てIEで開きます。
これをGoogle Chromeで開くように設定変更出来ますか?
Re:ライセンスの有効期限切れについて
【No.4559】エイジアン2016/02/05-16:24お申込み手続きは入金確認から12時間以内に行っています。
(昼間の場合ですともう少し早く、およそ6時間以内には行っています。)
上原様のお申込みですが、昨日の午前9時35分頃に完了しており、
[ライセンス延長完了] メールも送信しています。
サイトのトップページやお申込みページなどに太字で記載していますが、
メールが見つからない場合は、スパム (迷惑) メールと誤認され、
受信フォルダ以外の場所 (迷惑メール フォルダ) 等に保存されているか、
または自動削除されているのではないかと思います。
WEBブラウザで Yahoo! のサイトにログイン → [メール] の "迷惑フォルダ"
をご確認ください。
Re:新インターネット投票サイトへの対応について
【No.4557】エイジアン2016/02/05-11:25ご報告をありがとうございます。
回答した後に、もしかしたら入力ミスなどもありえるかな?
と思っておりました(^^)
Re:新インターネット投票サイトへの対応について
【No.4556】野村 ●●2016/02/05-09:53ご連絡、ご教示ありがとうございました。
すみません。小生の不注意でした。
加入者番号、暗証番号など4項目を再登録して解決しました。
今まで通りの標準速度でちゃんと投票画面が出ます。
取り急ぎ、ご報告まで。
Re:新インターネット投票サイトへの対応について
【No.4555】エイジアン2016/02/02-12:57Boat Advisor をご利用いただき有難うございます。
[オプション] ダイアログの [ネット投票] ページに、[実行速度] オプションを新たに追加しています。
ソフトが自動入力操作を行う際に、次の操作を行うまでの待機時間の設定になります。
この設定を遅くしても改善されないでしょうか。まずはお試し願います。
Re:新インターネット投票サイトへの対応について
【No.4554】野村 ●●2016/02/02-12:49重宝させて貰っています。ありがとうございます。
1点困りました。インターネット投票のリニューアルからです。
@ログインのための「加入者番号、暗証番号、認証用パスワード」画面は出ま す。
A入力する暇もなく、すぐに画面が変わり、次のメッセージが出ます。
ログインできませんでした。加入者番号、暗証番号、認証パスワードが間
違っています。
オフィシャルウェブサイトからは、それらは入力可能で投票画面にちゃんと
変わります。
東芝ダイナブックでWin10(8.1からの無償グレードアップ)
何か、解決策あればご教示ください。
2016年01月27日の [レース情報] データを再登録しました
【No.4553】エイジアン2016/02/01-21:34BOAT RACE オフィシャルWebに登録されている2016年01月27日の競走成績ファイルで、
データの訂正が行われていたようです。
【 訂正個所 】
宮島 12R "5着2号艇, 6着6号艇" を "5着6号艇, 6着2号艇" に訂正。
このファイルを利用している当サイトの [レース情報] データも訂正を行いましたので、
2016年01月27日の [レース情報] データをすでにインポートしている場合は、
再度ダウンロードしてインポートを行ってください。
【 実行方法 】
1. [ファイル] メニューから [データ ファイルのダウンロード] を実行すると、
[データ ファイルのダウンロード] ダイアログが開きます。
2. [レース情報] のチェック ボックスをオンにして、ダウンロードする期間に
"2016年01月27日 〜 2016年01月27日" を指定します。
3. [実行] ボタンをクリックしてください。
※前夜版のデータベースも使用されている場合は、同様に行ってください。
Re:Ver. 2.51.01
【No.4552】夢喰2016/02/01-21:20エイジアン様
お疲れ様です
迅速な書き込み有難うございます
いまからもう一度Ver. 2.51に直します
やっぱり正式版が安心です
なんせ、お金が動く事ですからね(笑)