サポート掲示板

新着順表示

Re:新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました

【No.4134】エイジアン2014/11/29-19:54

本日、2015年前期用 [選手情報] データを登録しましたので、
[新人情報] データ ファイルをインポートする必要がなくなりました。

[ このトピックを表示 ]

Re:ソフトが削除されてしまいました

【No.4133】エイジアン2014/11/18-11:56

はい可能です。[フルセット版] を再インストールしていただき、
今まで使われていたライセンス キーを入力していただくと、
これまでどおりご使用になれます。

「よくある質問」 ページの下記回答も参考にしてください。
https://boat-advisor.com/soft/faq.html#Q11

[ このトピックを表示 ]

ソフトが削除されてしまいました

【No.4132】俺様2014/11/18-11:40

PCをリフレッシュ
した際にソフトが削除されてしまいました。
再インストールは出来ますか?

[ このトピックを表示 ]

Re:出走表の表示について

【No.4131】エイジアン2014/11/16-09:13

予想進入コースの勝率でしたら、[進入コース] タブの右端に表示しています。
全コースのデータとなると、6選手 × 6コース になるので、
スペースの問題で難しいかもしれません。

[ このトピックを表示 ]

出走表の表示について

【No.4130】俺様2014/11/16-08:47

出走表を表示した時に選手のコース別入着率や勝率を出せないのでしょうか?
(選手別にウインドウを開くのではなく、出走表に出したいのです)

[ このトピックを表示 ]

ソフトウェアの安全性について

【No.4129】エイジアン2014/11/13-10:05

ウイルスやマルウェア等を意図的に含めるような行為は、もちろん行っておりません。
また、セットアップ ファイルおよび含まれるファイルのウイルス チェックを行ってから、
ソフトウェアをサイトにアップロードしております。

# ソフトウェアの配布にあたり、ウイルスの混入がないよう万全を期していますが、
# 検知されない未知のウイルスの存在もありえますので、
# 100%完全に安心である保証は出来ないことを、ご了承願います。

サイトに登録してからしばらくの間は、まだダウンロードしたユーザーも少ないため、
ダウンロードする際にブラウザやセキュリティ ソフトが注意・警告メッセージを
表示する場合が多いです。
(これはデジタル署名のないEXEファイルで顕著です)

ちなみに、こちらで使用しているセキュリティ ソフトでも、
コンピュータ上でのウイルス チェックでは問題がないのに、
サイトにアップロードしたソフトウェアのダウンロードを行おうとすると、
しばらくの間は注意メッセージが表示されます。

もしご不安のようでしたら、ダウンロードする際に直接 [実行] を行わず、
一度コンピュータにファイルの [保存] を行い、ウイルス対策ソフトでファイルの
ウイルス チェックを行ってから、インストールの実行を行ってください。

40種類以上のウイルス対策製品を使用して、検査が行えるWebサービスもありますので、
ご利用されてみてはいかかでしょうか? (※無料)
【 VirusTotal 】
https://www.virustotal.com/ja/

[ このトピックを表示 ]

Re:インストールは安全でしょうか

【No.4128】エイジアン2014/11/12-22:20

そのような警告が表示されると、ご心配になるお気持ちはよく分かります。

ウイルスやマルウェア等を意図的に含めるような行為は、もちろん行っておりません。
また、サイトにソフトウェアをアップする際は、セットアップ ファイルおよび
含まれるファイルのウイルス チェックを行ってから登録をしております。

# ソフトウェアの配布にあたり、ウイルスの混入がないよう万全を期していますが、
# 検知が出来ないような未知のウイルスもありえますので、
# 100%完全に安心であるとは言えないことを、ご了承願います。

サイトに登録してからしばらくの間は、まだダウンロードしたユーザーも少ないため、
ダウンロードする際にブラウザやセキュリティ ソフトが注意・警告メッセージを
表示する場合が多いです。
(これはデジタル署名のないEXEファイルで顕著です。)

ちなみに、私の使用しているセキュリティ ソフトでも、
ウイルス チェックでは問題がないのに、サイトに登録したファイルのダウンロードを行おうとすると、
しばらくの間は警告メッセージが表示されます。

もしご不安のようでしたら、ダウンロードする際に直接 [実行] を行わず、
一度コンピュータにファイルの [保存] を行い、セキュリティ ソフトでファイルの
ウイルス チェックを行ってから、インストールの実行を行ってください。

また、多種のソフトでウイルス チェックを行うWebサービスもあるようですので、
ご利用されてはいかかでしょうか?
【VirusTotal】
https://www.virustotal.com/ja/

[フルセット版] のURL
https://boat-advisor.com/download/BA23303F.exe
[アップデート版] のURL
https://boat-advisor.com/download/BA23303U.exe

# ソフトウェアのインストールでは、ActiveX コンポーネントの登録などで、
# レジストリの変更を行っております。
# これは多くの他ソフトウェアでも行われている動作です。

[ このトピックを表示 ]

インストールは安全でしょうか?

【No.4127】たろう2014/11/12-20:55

本日ボートアドバイザーをPCにインストールしようとしたのですが、
「バックグラウンドで実行されています、ウイルスプログラムの可能性があります」
と出て来ます。

構わずに実行すると、今度は
「レジストリ側の変更が検出されました、不振な動作を検出しました」
というメッセージが表示されます。

このままインストールしても問題ないでしょうか。
宜しくお願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:契約延長

【No.4126】エイジアン2014/11/01-22:07

ライセンス延長をご検討くださり有難うございます。
ライセンスの期限延長につきましても、新規登録と同じ手順でお願い致します。

https://boat-advisor.com/soft/license.html

「ライセンス申込フォーム」 の [登録区分] では、"期限延長" を選択して、
現在使用中のライセンス キーを入力してください。
# 現在使用中のライセンス キーは、[ライセンス登録] ダイアログで
# 確認することができます。

コンピュータの故障等でライセンスキーがお分かりにならない場合は
"新規登録" でお申し込みをして頂いても結構です。

ライセンスの延長期間ですが、1年間 (6,000円) と3ヵ月間 (3,000円)
どちらのコースもご利用できます。(有償)

[ このトピックを表示 ]

契約延長

【No.4125】イワサ2014/11/01-21:58

12月3日で1年の契約が切れます。
そのまま契約延長をしたいのですがどうすればよろしいでしょか。
よろしくお願いいたします

[ このトピックを表示 ]

Re:新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました

【No.4124】エイジアン2014/10/31-21:25

新人選手および長期欠場明け選手は、近況成績データが不足していますので、
予想および進入予想 (スタート展示が未入力の場合) から除外されます。

初期設定の場合だと、開催前の近況成績が10走を超えたぐらいから、
除外されなくなります。

[ このトピックを表示 ]

新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました

【No.4123】エイジアン2014/10/31-10:30

Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。

新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。

この問題を解決するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。

だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
住所,身長,体重などのデータは表示されません。

●使用方法●
下記のURLをクリックして、ファイルを適当なフォルダにダウンロード (保存) します。
[ファイル] メニューから [データ ファイルのインポート] を実行して、
ダウンロードしたファイル 'N2014B.bad' のインポートを行ってください。

https://boat-advisor.com/data/racer/N2014B.bad

※前夜版のデータベースも使用されている場合は、同様に行ってください。

[ このトピックを表示 ]

Re:無料体験版の使用法

【No.4122】エイジアン2014/10/29-23:45

ソフトウェアの試用期間は30日間となっております。
最初にソフトウェアをインストールした日から30日間が過ぎますと、
そのパソコンに再度ソフトウェアをインストールしても試用することは出来ません。

ライセンスのお申し込み有無は関係なく、インストール後の30日間になっています。
まだ一度もソフトウェアをインストールしていない他のパソコンにインストールした場合は、
試用期間はあります。

[ このトピックを表示 ]

ライセンス有効期限が切れた後に再度試用は可能ですか?

【No.4121】Yama2014/10/29-23:21

先日で有料ソフトの期限1年が終了しまして 再度体験版を利用したいのですが、なかなかうまく出来ません。1年使ったソフトを削除とかもしましたが、最初にライセンス登録の画面が出て そこでソフトが終了してしまいます。1度ソフトを購入したら 再度体験版は使用出来ないのですか?あまりパソコンに詳しくないので 分かり易く教えて下さい。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4120】エイジアン2014/10/23-14:56

OSのクリーン インストールを行って初期化したら改善されたのですか。
復帰直後に舟券が的中したのはラッキーでしたね。

パソコンは使用しているうちに調子が悪くなることも多々ありますから、
問題が起こる前にすぐ戻せるよう、ドライブのイメージ等を保存されることをお薦めします。

他のソフトウェアをインストールしていくうちに、BAに問題が起こるようになりましたら、
直前にインストールしたソフトウェアとの相性に問題があるのかもしれません。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4119】イーグル2014/10/23-12:09

追記

福岡2RはBAの予想に基づき、鬼の5点張りで見事に5点目が
的中して、昨日からの苦労が報われました。
重ねて御礼申し上げます。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4118】イーグル2014/10/23-11:48

思い切ってクリーンインストール行いました。
OSは WIN7 64ビット その後に、
最低限必要なモノをインストール。 続いてまずは「Boat Advisor」。
起動・・・登録・・許可所得・・・試しに福岡2レースの投票・・・的中。
ライブ映像も問題なく、すべてうまく収まりました。
大変、お手間取らせました。 これからじっくりと、各アプリケーションを
インストールします。 余談ですがこれを機会に、IE11から
FIREFOXに乗り換えるつもりです。 ありがとうございました。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4117】エイジアン2014/10/22-11:06

色々とお手数をお掛けしました。

前回のドライブ トラブル時もそうでしたが、
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=4055
あまりない難しい事案が続きます・・・。
解決に至らなくて申し訳ありません。

Boat Advisor を必須のソフトだと言っていただき大変嬉しく思います。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4116】イーグル2014/10/22-10:18

セキュリテイーソフトはアンインストール後に再起動してから、BAもアンインストールして再度インストール、batファイルをデスクトップから起動しましたが同じ現象でした。 再起動だけでも十数回繰り返しました。
ありがとうございました。 BAは私には必須のソフトですので、近日新しいPAを導入します。 その節は改めて報告いたします。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4115】エイジアン2014/10/22-09:24

今度は違うエラーが発生するのですね・・・。
今回のエラーは殆ど報告されていません。
メッセージから推測すると、Boat Advisor が利用しているコンポーネント (部品) が、
正常にコンピュータへインストールされていないようです。

もう一度ソフトウェアのアンインストール → [フルセット版] の再インストールを
試していただけないでしょうか?
再インストールを実行する際は、お使いのセキュリティ ソフトを一時的に停止してから
行ってみてください。

申し訳ありませんが、今のところはこれぐらいしか対処法が思い当たりません。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4114】イーグル2014/10/22-04:16

ご指示の通りに行いましたが、次の表示が出ました。

モジュール comcti32.ocx の読み込みに失敗しました。
バイナリが指定されたパスにカクノウサレテいることを
確認するか、バイナリまたは依存DLLファイルに問題
がないか調べてください。
指定されたモジュールが見つかりません。

これ以上はエイジアン様に申し訳なく存じますので、不可能な見込みでしたら
あきらめます。 

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4113】エイジアン2014/10/21-22:21

ソフトウェアのアンインストール → 再インストールでは改善されなかったのですね。

64ビット版Windows用のbatファイルを新たに作成してサイトに登録しました。
こちらのbatファイルを使用すれば、'C:\Windows\SysWOW64' フォルダに
ファイルを移動させなくても実行することができます。

デスクトップ等の任意のフォルダにbatファイルを保存してください。
全ての起動中のソフトウェアを終了します。
保存したファイルを右クリック → メニューの [管理者として実行] を選択して、
batファイルを実行してください。
完了後にコンピュータの再起動を行ってから、BAが正常に起動するか確認してください。

※ 「よくある質問」 ページを回答を一部改修しましたので、もう一度お読み願います。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4112】イーグル2014/10/21-19:19

アンインストールはコントロールパネルから共有ファイルの削除も確認して行い、フルセット版をダウンロード実行しています。 ダウンロード直後に再起動を要求されますから、行い、デスクトップに出来たアイコンをクリックしますと、許可所得画面に移動します。 そこで許可所得を行おうとすると、「コンポーネントMSINET.OCXまたはその依存関係・・・エラー339
と出て終わります。 繰り返し、ご指導通りに行いました。

[ このトピックを表示 ]

Re:W7 64bitの場合

【No.4111】エイジアン2014/10/21-18:26

インストールができないとの事ですが、起動時に実行時エラー '339' が発生するのでしょうか?

「よくある質問」 ページに記載している対処法の、ソフトウェアを一度アンインストールしてから、
[フルセット版] の再インストールを行う方法は試されましたでしょうか?

アンインストール実行の際は、他の動作中のソフトウェアも全て終了させてから行ってください。
また、アンインストール中に、「共有ファイルの削除確認」 のメッセージが表示されますが、
必ず "すべて削除する" を行うように選択します。

それと、再インストールを行った後は、必ずコンピュータの再起動も行ってください。
これらを正しく行わないと効果はありません。

[ このトピックを表示 ]

Windows7 64bit でのインストールエラー

【No.4110】イーグル2014/10/21-11:06

パソコンを替えました。 BAのインストールができません。
よくある質問に従って、工夫しましたができませんでした。再起動も繰り返し行いました。 仕方なくbatファイルを説明に従って、W7 64bitのWのSYSに、右クリックしてからファイル移動したいのですが、どうすれば出来ますか。 貼り付けも出来ない状況です。 

[ このトピックを表示 ]

Re:2連単の買い目(予想)について

【No.4109】エイジアン2014/10/20-18:32

マニュアルの 「予想機能について」 → 「Boat Advisor の予想について」 を参照願います。
https://boat-advisor.com/manual/yoso_guide.htm

ソフト予想の場合は、的中確率の高い順に表示されます。
予想印 (指数) と舟券予想の順番は必ずしも一致しません。
例えば、1号艇が◎で4号艇に○が付いている場合でも、
1点目が4号艇を1着にした舟券の場合もあります。

予想印 (指数) は、その艇絡み舟券の1着率・2連対率・3連対率をトータルしたもので
順位付けを行っています。
例えば、ツールバーのドロップダウンリストで "1着率" を選択している場合、
1号艇の評価は、1-2, 1-3, 1-4, 1-5, 1-6 の予想確率合計になります。
("2連対率" が選択されている場合は、さらに 2-1, 3-1, 4-1, 5-1, 6-1 も加わります。)
※ 説明は簡単にするため2連単ですが、実際は3連単で行っています。

したがって予想確率合計では1位 (◎) であっても、
評価が接近していると、舟券確率の順番が逆転していることもあります。
これは Boat Advisor の予想に限らず、オッズの場合でもよくある現象です。

[ このトピックを表示 ]

予想結果分析のレース予想と舟券予想で予想順位が違う理由?

【No.4108】tanimu2014/10/20-16:19

本日(10月20日)の平和島の11Rの2連単の1点目の予想ですが、

「レース予想」のタブでは、◎が1号艇で○が4号艇で1-4になると思うのですが、

「舟券予想」のタブに切り替えると4-1になっています。

これは、どういう風に理解すればよろしいでしょうか?

ちなみに2連単1点の25%以上で絞り込んでみました。

お忙しい中 申し訳ございませんが、ご教授願えれば助かります。

[ このトピックを表示 ]

Re:新規申し込みについて

【No.4107】エイジアン2014/10/18-21:34

ライセンスのお申し込み有難うございました。

お振込を行われたのは19時半頃ですよね?
「ライセンス申込」 ページにも太字で記載していますが、
ライセンスの登録作手続き (ライセンスキーの送信) は12時間以内に行っています。
(※ 夜中でなければ6時間以内に行ってはいます。)

登録作手続きを行い [ライセンス登録完了] メールを送信しましたので、
ご確認をお願いします。

[ このトピックを表示 ]

銀行振込後どのくらいでライセンスキーが発行されますか?

【No.4106】三上 ●●2014/10/18-20:27

楽天銀行から振り込みしたんですけど何時間したらキーを発行しともらえるんですか?

[ このトピックを表示 ]

Re:w優勝戦 準優進出戦にいて

【No.4105】エイジアン2014/10/16-13:30

Boat Advisor を長くご愛用いただき誠に有難うございます。

これらの条件抽出を可能にするには、データ自体に識別できる情報を付加する必要があります。
サイトにアップされている過去分を含めて、データの修正を行わないといけないうえに、
ユーザーの方は再ダウンロードを行う必要もあります。

このような理由で容易く行える改良ではありませんので、ご了承ください。

[ このトピックを表示 ]

[要望] W優勝戦・準優進出戦を集計条件に

【No.4104】イトウ2014/10/16-12:30

はじめまして
利用させていただくようになってもう5,6年
大変重宝させていただいております

さて本題ですが「予想検索」や、「競艇データ分析」の「検索条件」や「集計条件」に「シリーズ」と「競走種別」がありますが新たに「w優勝」を「シリーズ」に、「準優進出戦」を「競走種別」に、それぞれ加えていただきたいのですが。

可能でしょうか?

是非よろしくお願いいたします。

[ このトピックを表示 ]

Re:下関のライブ中継

【No.4103】エイジアン2014/10/15-22:17

修正を行い登録しましたので、ソフトウェア ([アップデート版]) の更新をお願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:下関のライブ中継

【No.4102】自営業者2014/10/15-19:15

いつも迅速な対応ありがとうございます

[ このトピックを表示 ]

Re:下関のライブ中継

【No.4101】エイジアン2014/10/15-18:29

ご報告を有難うございます。
下関のサイトはあの独自路線を止めたのですね。
近日中にソフトの修正を行って登録したいと思います。

[ このトピックを表示 ]

下関のライブ中継が変更されています

【No.4100】自営業者2014/10/15-17:09

URLが変わったようです

[ このトピックを表示 ]

Re:Web情報メニューのオートメーションエラー

【No.4099】エイジアン2014/10/13-10:25

オートメーションエラー
「システムのシャットダウンは既にスケジュールされています。」 ですが、
とりあえずはコンピュータの再起動で解消します。

原因ですが、はっきりとは解っておりません。
おそらく Windows の処理で問題が起こっているようです。
BAからIEにページを表示しようとしている間に、開いていたIEのウィンドウを閉じると、
タイミングが悪い場合にこのようなエラーが発生するのかもしれません。

このエラーをネット検索で調べたところ
ブラウザ (IE) を終了させた後に即座に再表示を行ったりすると、
終了処理と起動処理がぶつかってしまい、エラーが起こるという説がありました。

また、下記のような回答が載っているページもありました。。
> 表示された場合は、30秒から1分後に、ツールを再起動して下さい。
> ※インターネットエクスプローラーが終了していない場合に、起こる現象です。

終了処理や表示処理をする際は、前の処理 (ページ読み込み) が確実に終わってから
次の処理を行うと、エラーの発生を減らせるように思います。

[ このトピックを表示 ]

Re:Web情報メニューのオートメーションエラー

【No.4098】野村 ●●2014/10/12-12:10

エラーについて過去の掲示板情報を探索していたら、No.346(2012/07/07)に同様のエラー番号の質問が見つかりましたので、そこから投稿しています。

Windows8.1で利用しています。
前から、レースを見る際に、「ウエブ情報→ライブ中継→※競艇場」において、※競艇場によっては、「オートメーションエラー システムのシャットダウンは既にスケデュールされています。2147023706」が表示されました。全部の競艇場ではなく、しかも4〜5回繰り返しますと、中継されるようになったので、そのままにしていました。しかし、何度も繰り返すことに最近ちょっと面倒になってきましたので、何か対策があれば教えて欲しいと思い、投稿しました。
何か対策があればご教示ください。

[ このトピックを表示 ]

Re:各機能の活用方法及びセミナーについて

【No.4097】エイジアン2014/10/09-10:04

ソフトのご利用を有難うございます。
セミナーですか・・・そういうのは開催していないです。
大したノウハウもないですし、やったところで人も集まらないでしょう(笑)

なお、Boat Advisor を利用する舟券購入法等の情報商材もあるようですが、
作者はそういった商材には一切関与しておりませんので。

[ このトピックを表示 ]

各機能の活用方法及びセミナーについて

【No.4096】住吉2014/10/08-23:34

お世話になります。
早速ですが、表題の件でセミナーのような集まりは御座いませんでしょうか?

[ このトピックを表示 ]

Webサーバー メンテナンス工事のお知らせ

【No.4095】エイジアン2014/10/07-21:22

下記の時間におきまして、Webサーバーのメンテナンス工事が行われます。
サーバーが停止しますと、ライセンス認証等ができなくなりソフトを使用できません。
ご不便をお掛けします。

日時 : 平成26年10月09日(木) 午前00時00分〜04時00分の間の30分程度
内容 : ソフトウェアのメンテナンス

[ このトピックを表示 ]

Re:立ちあがりません

【No.4094】take2014/10/06-12:58

すみません先にフルセットのダウンロードしたら出来ました
ありがとうございました(笑)

[ このトピックを表示 ]

Re:立ちあがりません

【No.4093】エイジアン2014/10/06-12:30

かなり古いバージョンのソフトウェアがインストールされている状態です。
昨日まで問題なく使用されていたとのことですが、
違うパソコンでのご使用や、システムの復元等を行われたのでしょうか?

サイトの 「ダウンロード」 ページから [アップデート版] をインストールして、
ソフトウェアのバージョンアップを行ってください。
# インストールされているソフトウェアのバージョンは、
# [ヘルプ] → [バージョン情報] で確認することができます。

また、起動可能になった後に、[ヘルプ] → [ライセンス登録] で、
現在ご使用のライセンス キーが入力されているかを確認してください。

[ このトピックを表示 ]

立ちあがりません

【No.4092】take2014/10/06-11:54

昨日まで使ってて問題が有りませんでしたが
今朝たちあげたら
「このバージョンは2012/12/12までしか使用できません
ウエブサイトから新しいバージョンのプログラムをダウンロード
してアップロードしてください」と出ましたが
どうしたんでしょうか?
確か切れるのは11月だと思うんですが
お願いします

[ このトピックを表示 ]

Re:オッズ表示

【No.4091】エイジアン2014/10/05-15:13

[ツール] メニュー → [オプション] ダイアログを表示。
[オッズ表示] ページの [オッズの初期表示] で選択が出来ます。

[ このトピックを表示 ]

オッズ表示

【No.4090】イーグル2014/10/05-10:50

オッズ表示を開きますと、まず「通常オッズ」が表示されますが
これを「人気順オッズ」の表示に変える方法はありませんか。
レースの最中に思わず確認したくなる場合があり、
気の短い小生には、これに要する数秒が、いらつくのです(笑)。

[ このトピックを表示 ]

Re:はじめまして

【No.4089】エイジアン2014/09/27-10:23

お申し込みを有難うございます。延長処理が終わりましたのでご確認ください。

昨日、そろそろGAMBLANDさんのライセンスが切れる頃なのでは?と
ふと頭に浮かんだところでした。それでこのタイミングでのお申し込み・・・(^^)
またブログを拝見しにいきます。

[ このトピックを表示 ]

Re:はじめまして

【No.4088】GAMBLAND2014/09/27-09:50

ご無沙汰しております。

おかげさまで私も妻も元気です。相変わらず負けっぱなしですがね。

いつでも言うけど、人生お金じゃないですよ!

私が言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえませんがねw。


さて、今から3か月分振り込みます。確認をお願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:予想ファクター

【No.4087】エイジアン2014/09/19-18:43

ご利用を有難うございます。
ユーザー独自の予想ファクターを新たに定義して追加することは出来ないです。

予想ファクター項目の多くは、提供しているデータに含まれていますので、
予想ファクターを新たに追加するには、データ自体を改修する必要があります。

[ このトピックを表示 ]

独自の予想ファクターを追加できますか?

【No.4084】もり2014/09/19-13:52

お世話になります。
予想セオリーでの予想ファクター選択がありますが。
独自の予想ファクター項目追加の機能などは整備できますか。

[ このトピックを表示 ]

Re:スマホで使用できますか。

【No.4082】エイジアン2014/09/15-13:01

Boat Advisor の動作環境はパソコン (Windows) に限りますので、
スマートフォンでは動作いたしません。
また、スマートフォン用のアプリも提供しておりません。
ご期待に副えなくて申し訳ないです。

[ このトピックを表示 ]