サポート掲示板

新着順表示

選手の平均進入データについて

【No.5769】安藤 ●2023/11/02-20:38

いつもお世話になっています。
選手の平均進入データを現状私は選手名をクリックしてひとりずつ確認しているのですが、これを何らかの手順で一覧として閲覧して、データをファイルに保存で保存することはできないでしょうか?
すべての選手が一覧でなくとも、例えば同一レース出走の6人ごとでも構いません。
とにかく当日に出走する選手の平均進入を数字として入手したいと考えています。

[ このトピックを表示 ]

新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました

【No.5768】エイジアン2023/10/29-10:05

Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。

新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。

この問題を解消するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。

だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
支部,身長,体重などのデータは表示されません。

[新人情報] データは、以前だと手動でダウンロードする必要がありましたが、
Ver. 3.00 からは自動でダウンロードしてインポートされます。

[ このトピックを表示 ]

Re:データファイルのダウンロードについて

【No.5767】エイジアン2023/10/25-18:00

長きに渡り Boat Advisor をご利用いただき有難うございます。

トップページの 「お知らせ & 更新情報」 にも載せていますが、
[レース情報] データを17年間以上登録している場合、
データベースに不具合が発生いたします。
http://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=4281

[ツール] メニューの [データファイルの確認] で、
[レース情報] データが17年間以上登録されていないか確認します。

登録されている場合は、[不用データの削除] で過去のデータの削除を行ってください。
※ 今後日々の更新でデータが蓄積されていきますので、17年間よりかなり少なくなるようにします。

17年間以上登録されていない場合、また [不用データの削除] を実行しても改善されない場合は、
データベース ファイルが壊れてしまったことが考えられます。

# マニュアルの 「データベースの管理」 → 「データベースをバックアップする」
# に記述してあるように、データベース ファイルは壊れることもあるので、
# 定期的にバックアップすることをお奨めしています。

データベース ファイルをバックアップ保存されていないようでしたら、
[フルセット版] の再インストールを行っていただくしかないです。

サイトの 「ダウンロード」 ページから [フルセット版] の再インストールを行ってください。
# 再インストールを行う際にファイル上書きの警告が表示されたら、
# 必ず上書きを行ってください。

なお、[フルセット版] の再インストールを行うと、
マーク設定やメモは消えてしまい、データの再セットアップが必要になりますので
ご了承ください。

[ このトピックを表示 ]

データファイルのダウンロードについて

【No.5766】YAMAKEI2023/10/25-14:57

データファイルのダウンロードが10月14日よりできなくて困っております。
「実行」をクリックすると、「主キーは、このテーブルのインデックスではありません。エラー:3800」という表示が出て、10月15日以降のレース情報のダウンロードを中止してしまいます。当サイトを使い出して10年以上になりますが、このような表示は初めて見ました。
PCの使用については詳しくないので、この解決法をわかりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。

[ このトピックを表示 ]

Re:何とかして自動投票出来ないか

【No.5765】エイジアン2023/10/10-22:18

有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。

[ このトピックを表示 ]

Re:何とかして自動投票出来ないか

【No.5764】nao2023/10/10-19:45

わかりました。まだまだこれからも使わせていただきます
これからもよろしくお願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:何とかして自動投票出来ないか

【No.5763】エイジアン2023/10/10-18:29

これまで検討を重ねましたが出来ないです。誠に申し訳ありません。

数ヶ月前までは、[ネット投票] 機能を使用できている環境の方をおられましたが、
現在は使用できない状態になっているかと思います。
したがいまして本日公開したバージョン '3.03.02' では、
[ネット投票] および自動ログイン機能を削除して、完全に廃止とする運びとなりました。
ご了承をお願いいたします。

[ このトピックを表示 ]

何とかして自動投票出来ないか

【No.5762】nao2023/10/10-18:06

何とか自動投票
出来ませんか
PC苦手なもので。

[ このトピックを表示 ]

Re:2台のパソコンで使用する方法について

【No.5761】小宅 ●●2023/10/03-11:29

ありがとうございました
無事設定できました

これで古いパソコンを使用することはありません

[ このトピックを表示 ]

Re:2台のパソコンで使用する方法について

【No.5760】エイジアン2023/10/01-14:17

使用したいそれぞれのパソコンで下記の設定を行ってください。

[ヘルプ] メニューから [ライセンス登録] を実行して、
[ライセンス登録] ダイアログを表示します。
次に、[キー入力] ボタンをクリックすると、
[ライセンス キーの入力] ダイアログが表示されるので、
ライセンスキーを入力してください。
(同じライセンスキーを入力します)

また、[コンピュータ-使用許可] の [起動・終了時] の設定を、
"取得・解除を自動的に実行する" に設定します。

[OK] ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。

インターネットに接続されていれば、
これだけの設定で通常は問題なく使用できます。

複数のコンピュータで "同時に" 使用することはできませんので、
現在パソコンAでソフトを使用している場合、次にパソコンBで使用したい場合は、
パソコンAでソフトを終了しないと、パソコンBで使用することは出来ません。
※ 使用するコンピュータの変更は、1日間で3回までとなっております。

[ このトピックを表示 ]

2台のパソコンで使用する方法について

【No.5759】小宅 ●●2023/10/01-13:52

お世話になります

新たなパソコンを購入し 当面2台で利用するつもりです
可能なことは理解できたのですが その方法について長い文章で書かれているため老人(76歳)にはなかなか理解できません

申し訳ありませんが 図解もしくは簡素なフローで表現された資料を提供していただけないでしょうか

よろしくお願いします

[ このトピックを表示 ]

Re:1号艇が逃げる確立が高いレースの検索方法につきまして

【No.5758】PAUL2023/09/27-17:37

ありがとうございます!

[ このトピックを表示 ]

Re:1号艇が逃げる確立が高いレースの検索方法につきまして

【No.5757】エイジアン2023/09/27-16:17

すみません、1号艇という条件もありましたね。
下記の条件も加える必要がありました。

◎艇番 : 1 〜 1号艇

この条件がないと 、◎本命が1号艇以外で予想される進入コースが1コースの場合も
含まれてしまいますので。

[ このトピックを表示 ]

Re:1号艇が逃げる確立が高いレースの検索方法につきまして

【No.5756】PAUL2023/09/27-15:59

早速 ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になりました。
ありがとうございます。

[ このトピックを表示 ]

Re:1号艇が逃げる確立が高いレースの検索方法につきまして

【No.5755】エイジアン2023/09/27-11:29

予想方法としてツールバーで、"ソフト予想", "2連単確率" を選択します。
("1着確率" でも良いですが、ここでは "2連単確率" の例で説明します。)

[予想検索] ウィンドウを開きます。
[検索条件] ボタンをクリックして [予想] タブの検索項目で、
例えば次のように設定します。

◎指数 : 80 〜 100点
◎〇点差 : 30 〜 100点
◎コース : 1 〜 1コース

こんな感じで条件設定をして検索を実行すると、
本命がわりと固くて1コースの予想、さらに対抗〇と指数差が開いてる
(つまり1着の頭固定予想になる可能性が高い) レースが抽出されます。
80 や 30 などの数値は適宜変更してみてください。

[ このトピックを表示 ]

1号艇が逃げる確立が高いレースの検索方法につきまして

【No.5754】PAUL2023/09/27-10:59

お世話になります。

1号艇が逃げる確立が高く、且つ 的中確立が高いレースの検索方法をご教示いただければ幸いでございます。

検索結果の理想は、
現在 予想が優先順位で 1〜8点(1位〜8位) 表示されますが、
その 1〜6 までは 1号艇が1着で占めるような結果のレースを知りたいです。

お手数おかけ致しますが
よろしくお願い申し上げます。
 

[ このトピックを表示 ]

Re:振り込みましたが確認されましたか?

【No.5753】エイジアン2023/09/24-11:31

確認しておりますし、こちらからはメールを3通送信しています。
以下、経緯になります。

21日にお振込み、および森田様からライセンス申込フォームから送信がありました。

申込フォームに記載のアドレスが間違っており、こちらの送信メールがエラーで返ってきました。
その旨をサイトの 「連絡のとれないユーザー」 欄に記載。

森田様がサポート掲示板に2回、ライセンス登録メールが届かいないと投稿をされる。
(「連絡のとれないユーザー」 に記載されていることには気付いておられない)

サポート掲示板の投稿に、申込フォームに記載のアドレスが間違っていて、
送信メールがエラーで返ってきたことを二つの投稿に回答しました。

森田様から 「お問い合わせ」 より修正されたメールアドレスが届いた。

その修正されたアドレス宛に、こちらから 「ライセンス登録完了」 メールと、
もう一通別のメールを送信しました。
(これらのメールはエラーで返ってきてはいない)

一日経過後、サポート掲示板の二つの投稿を削除しました。

------
もう一度、「ライセンス登録完了」メールと別のメールを再送しますが、
届かない場合はそちらの方に原因があるかと思います。
再送されたメールアドレスに間違いがないかご確認ください。

また、もしメールが見つからない場合は、スパム (迷惑) メールと誤認され、
受信フォルダ以外の場所 (迷惑メール フォルダ) 等に保存されているか、
または自動削除されているのではないかと思います。

# WEBブラウザで Yahoo! のサイトにログイン → [メール] の "迷惑フォルダ"
# をご確認ください。(メールソフトの迷惑フォルダではありません)

[ このトピックを表示 ]

振り込みましたが確認されましたか?

【No.5752】森田 ●●2023/09/24-11:07

確認メ〜エルとどきません

[ このトピックを表示 ]

Webサーバーの管理会社 (IPアドレス) を移転しました

【No.5751】エイジアン2023/09/08-09:41

Webサーバーを運営管理している会社を移転しましたので、
ドメイン (boat-advisor.com) は以前と変りありませんが、
IPアドレス (住所みたいなもの) が変りました。

また、サイトへの接続をより安全に行うSSLを採用しました。
これによりサイトへのアクセスURLが
http://boat-advisor.com/
から
https://boat-advisor.com/
となりました。

なお、http://boat-advisor.com/ でアクセスを行っても、
自動的に https://boat-advisor.com/ でアクセスされますので、
利用者は変更を意識する必要はないです。

[ このトピックを表示 ]

Re:[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5750】エイジアン2023/08/27-12:14

こちらの使用環境でも 【No.5738】 の対処法を行っても改善しなくなったようです。
とうとう [ネット投票] 機能を廃止する時が来たのかもしれません・・・。

[ このトピックを表示 ]

Re:[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5749】エイジアン2023/08/27-12:02

上の 【No.5738】 に記載している手順を行っても改善しない場合は、
[ネット投票] 機能を使うのは難しいかもしれません。

何度もお知らせしているように、[ネット投票] 機能は廃止する予定であります。
使用できるご使用環境の方だけ続けてご使用願います。

[ このトピックを表示 ]

Re:[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5748】nao2023/08/27-11:54

空白ページインターネットエクスプローラー
前に進むことができません
「'*.mbrace.or.jp' からのポップアップがブロックされました。」
というメッセージが表示されます。も表示されません。

[ このトピックを表示 ]

Re:[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5747】nao2023/08/17-21:31

おかげで購入できました

ありがとうございます。

[ このトピックを表示 ]

Re:[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5746】エイジアン2023/08/17-18:46

自営業者さんもこの不具合が発生していたんですね。
私もとうとう使えない時が来たのかな・・・と思ったのですが、
いろいろと試していたら、とりあえずは改善しました。

[ このトピックを表示 ]

Re:[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5745】自営業者2023/08/17-15:12

ナイスなサポートをありがとうございます。
入金すらできなくて「いよいよか」と思ってしまいました(笑)

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析の舟券的中数について

【No.5744】エイジアン2023/08/14-08:54

これらの設定はかなり使い慣れてこないと解かり難いでしょうね。
疑問が解決できたようで良かったです。

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析の舟券的中数について

【No.5743】jin2023/08/13-22:24

ありがとうございました。
なりました。
その様な設定があるとは、知らずご迷惑をお掛けしました。

今までの回収率重視の分析が・・・(+_+)

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析の舟券的中数について

【No.5742】エイジアン2023/08/13-17:42

[予想のカスタマイズ] を初期設定にして、"ソフト予想" の集計結果を確認しました。

レース予想の◎1着回数 : 43
[舟券予想の2連勝単式のレース的中数 : 42
になりますね。

[予想のカスタマイズ] が初期設定の場合だと、
1点目, 2点目, 3点目, 4点目, 5点目とありますが、
これは◎からの総流しではありません。
予想確率順になりますので、2点目が〇◎になる等が起こります。

"ソフト予想" で◎からの5点総流しを集計したいなら、
[予想のカスタマイズ] ダイアログの [ソフト予想の設定] - [予想方法] -
[連勝式舟券の予想方法] の設定を、"ユーザー予想の [連勝式の組み合わせ] 方法" に設定して、
かつ、[ユーザー予想の設定] - [連勝式舟券] - [連勝式の組み合わせ]
の"2連単" の設定を、◎から総流しの5点設定に変更して行う必要があります。

そのような設定で行うと、
舟券予想の2連勝単式のレース的中数 : 43 という結果になりました。
なお 【No.5740】 で記載した理由等で、集計結果が相違する場合も起こります。

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析の舟券的中数について

【No.5741】jin2023/08/13-16:43

予想の設定(通常版)
期間2022.8.12から2023.8.12
大村、一般戦、進入固定、予選、7〜7R
◎艇番1〜1号艇、◎コース1〜1コース

結果
レース予想 1着回数43
舟券予想 レース的中数42
的中数が違うので回収率も違います。

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析の舟券的中数について

【No.5740】エイジアン2023/08/13-16:26

どのような予想の設定で予想を行われているか解らないので、
原因を断定することは出来ないのですが、
例えば、新人選手のデビュー直後や、長期休養をしていた選手の場合、
直前成績が不足しますので除外して予想を行うするようになっています。
その場合、'◎-予想除外' の組み合わせになりますので、
連勝式は的中 (予想) に含まれないケースがあります。

[ このトピックを表示 ]

予想結果分析の舟券的中数について

【No.5739】jin2023/08/13-16:06

予想結果分析で、
レース予想の◎の1着回数と舟券的中数の数は同じなのですが、
舟券予想の2連単(組み合わせは◎〇、◎△、◎×、◎5、◎6)で、
舟券的中数が、レース予想の◎の1着回数と違うのはなぜですか?

舟券予想の◎の総流しならば、レース予想の◎の1着回数が舟券的中数と同じになるのではないですか?

[ このトピックを表示 ]

Re:空白のページインターネットエクスプローラー

【No.5738】エイジアン2023/08/05-21:56

いろいろと試して確認してみた結果、こちらの環境では下記の方法を実行することによって、
空白ページが表示されてネット投票が進まなくなる現象を、改善することができました。
Windows 10 での操作手順をご説明します。

Windows のタスクバーの検索ボックスに "インターネット オプション" と入力して、
検索結果からコントロール パネルの [インターネット オプション] を選択します。

[インターネットのプロパティ] の設定が表示されます。
[プライバシー] タブを選択して [ポップアップ ブロック] の [設定] ボタンをクリック。
[ポップアップ ブロックの設定] が開くので、
[許可されたサイト] に登録されている '*.mbrace.or.jp' を選択して削除します。
([削除] ボタンをクリック)

[ポップアップ ブロックの設定] を閉じて、さらに [インターネットのプロパティ] の
[OK] ボタンをクリックして設定を閉じます。

次に、Boat Advisor を起動して [ネット投票] を行ってみてください。
[ネット投票] の実行中、Internet Exploler の下部に
「'*.mbrace.or.jp' からのポップアップがブロックされました。」
というメッセージが表示されます。

[このサイトのオプション] ボタン → [常に許可] を選択します。
しばらく待ってから Internet Exploler のウィンドウを閉じます。(※)
この回の [ネット投票] はエラーになり途中で失敗しますが、
次回からの [ネット投票] の実行では正常に行うことが出来ます。

念のため Boat Advisor を一度終了して、再度ソフトを起動した方が良いかもしれません。

(※) が原因に関係するようで、Boat Advisor がネット投票のエラーを発生する前に、
先に早く Internet Exploler のウィンドウを閉じてしまうと、
次回からの実行で空白ページが表示されるようになりました。
ここは重要ですので、早く閉じないよう注意してください。

[ このトピックを表示 ]

Re:空白のページインターネットエクスプローラー

【No.5737】エイジアン2023/08/05-12:12

Windows 10 のパソコンでも発生するのを確認しました。
Windows のバージョンは関係なさそうですね。

[ このトピックを表示 ]

Re:空白のページインターネットエクスプローラー

【No.5736】エイジアン2023/08/05-12:03

ご使用パソコンの Windows のバージョンは Windows 11 でしょうか?
確認のためこちらの Windows 11 のパソコンで [インターネット オプション] の設定を
変更して試してるうちに、同様に空白ページが表示されて進まない現象が発生するようになりました。
※ パソコンを再起動したりした後とかに、正常に進むようになる場合もありました。

原因を探ってみますが、すでにお知らせしているように、
[ネット投票] 機能は廃止する予定であります。
改善できない場合もありえますので、ご了承願います。

[ このトピックを表示 ]

[ネット投票] の際、IEに空白ページが表示されてエラーになる

【No.5735】nao2023/08/05-09:24

空白のページインターネットエクスプローラー
の画面がでて投票できないです
どうしたらいいでしょうか。

[ このトピックを表示 ]

Re:要望:個人場別履歴

【No.5734】エイジアン2023/07/14-14:31

ご要望につきましては、実現の可能性などの回答はできかねますので、ご了承ください。

各レース場での競走戦歴につきましては、[選手戦歴] 機能で確認できますが、
指定したレース場だけに絞って抽出することは出来ないですね。

また、選手の各レース場での成績集計は、[選手情報] の [レース場] タブや、
[選手成績順位] 機能で [集計条件] にレース場を指定することで、
成績の集計結果は確認することができます。

[ このトピックを表示 ]

要望:個人場別履歴

【No.5733】haaadog2023/07/14-12:41

指定した選手が、指定した場の過去成績(1節を1行として)を表示できませんか?
何着が何回、モーターaA優出の有無など

[ このトピックを表示 ]

Re:緊急です。戸田のデータDL不可能

【No.5732】エイジアン2023/06/04-08:20

2023年06月04日戸田の開催は、競技地区の一部水没により中止です。

https://www.boatrace.jp/

現在、オフィシャルWebなどに表示されている出走表は、
ダミー情報 (登録番号順に入力) が記載されておりますので、
[レース情報] データには戸田の出走表を載せないよう削除しています。

[ このトピックを表示 ]

Re:緊急です。戸田のデータDL不可能

【No.5731】ishi2023/06/04-06:13

6時10分現在、まだダウンロードできません

[ このトピックを表示 ]

Re:緊急です。戸田のデータDL不可能

【No.5730】ishi2023/06/04-05:35

データファイルのダウンロード

集計

予想検索

戸田のデータがありません
11場分のデータのみです
急いでいます
戸田をお願いします

[ このトピックを表示 ]

緊急です。戸田のデータDL不可能

【No.5729】ishi2023/06/04-05:30

データファイルのダウンロードを何回しても本日の戸田のデータが出てこない

[ このトピックを表示 ]

Re:新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました

【No.5728】エイジアン2023/05/29-23:58

本日、2023年後期用 [選手情報] データを登録しましたので、
[新人情報] データ ファイルをインポートする必要がなくなりました。

[ このトピックを表示 ]

新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました

【No.5727】エイジアン2023/04/29-09:54

Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。

新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。

この問題を解消するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。

だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
支部,身長,体重などのデータは表示されません。

[新人情報] データは、以前だと手動でダウンロードする必要がありましたが、
Ver. 3.00 からは自動でダウンロードしてインポートされます。

[ このトピックを表示 ]

【 メンテナンス工事のお知らせ 】

【No.5726】エイジアン2023/04/19-21:41

下記の時間におきまして、Webサーバー管理会社のメンテナンス工事が行われます。
サーバーが停止しますと、ライセンス認証等ができなくなりソフトを使用できません。
ご不便をお掛けします

日時 : 4月24日(月) 20時00分 〜 4月25日(火) 6時00分の間の300分程度

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析

【No.5725】エイジアン2023/04/12-18:40

ご利用いただき有難うございます。

「買目を選んでなかった」 というのがどのような状況なのかよく解りませんが、
特殊な状況でのエラー発生のように思います。

そのような場合でも強制終了にならず、メッセージが表示されるようにするべきですが・・・。
ご自身で原因を究明されたようで助かりました。

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析

【No.5724】nao2023/04/12-18:14

すいません私が買目を選んでなかったです
申し訳ありませんでした。
 

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析

【No.5723】nao2023/04/12-18:08

おせわになってます予想結果分析で昨日の日付を選ぼうとしたら
アドバイザーが消えます 前日までは普通にできてました。
以前もこんなことがあったのですが 私のミスでしょうが
原因が分かりません教えてください。

[ このトピックを表示 ]

Re:予想検索の3複確率について

【No.5722】エイジアン2023/03/15-17:19

[予想検索] ウィンドウにある検索指定の [舟券勝式] に "3連勝複式" が選択されている場合に、
[条件指定] ダイアログの [予想] タブの [3複確率] 項目の指定が可能となります。
(ソフト予想の場合限る)

[ このトピックを表示 ]

予想検索の3複確率について

【No.5721】ジニーゲップ2023/03/15-14:13

予想検索の条件指定では3複確率は使えないのでしょうか?

[ このトピックを表示 ]

Re:予想結果分析

【No.5720】エイジアン2023/02/22-09:28

コンピューターの再起動で改善されたのですかね? 解決されて良かったです。

[ このトピックを表示 ]