サポート掲示板

新着順表示

WEBサーバー障害発生の報告

【No.3675】エイジアン2013/04/03-14:12

本日も下記の時間、当サイトのあるWEBサーバーで障害が発生していたため、
サイトに接続が行えない状況となっておりました。

障害発生 :平成25年04月03日12時14分頃
障害復旧 :平成25年04月03日12時33分
原因 : ハードウェア(機器)のトラブル

サーバー機器トラブルのため、復旧は運営会社に任せるしかない状況です。
ご不便をお掛けして申し訳ありません。

[ このトピックを表示 ]

WEBサーバー障害発生の報告

【No.3674】エイジアン2013/04/02-18:21

下記の時間、当サイトのあるWEBサーバーで障害が発生していたため、
サイトに接続が行えない状況となっておりました。

障害発生 : 平成25年04月02日(火) 15時15分頃
障害復旧 : 平成25年04月02日(火) 16時17分
原因 : ハードウェア(機器)のトラブル

Boat Advisor のライセンス認証は、WEBサーバーと接続を行いますので、
この時間は正常にライセンス認証が行えませんでした。
この度は、大変ご不便をお掛けしました。

[ このトピックを表示 ]

Re:[予想印と指数の選択]について

【No.3673】エイジアン2013/03/26-22:45

舟券予想 (連番) は変わりません。ご指摘のように変わるのは予想印と予想指数だけです。

舟券予想 (連番) は確率の高い順番に列挙していますので、
[予想印と指数の選択] にどれが選択されていても同じになります。
[予想印と指数の選択] の指定変更で、選手に付けられる予想印と予想指数
(1着確率予想, 2連対確率予想, 3連対確率予想) が変わります。

[ このトピックを表示 ]

[予想印と指数の選択]について

【No.3672】マジック2013/03/26-21:33

ツールバーの予想方法が「ソフト予想」の場合、[予想印と指数の選択] の選択内容によって、[出走表の舟券予想]と[予想検索機能の結果]は変わりますか?
マニュアルの「予想検索」の項目では、
「※注意 選択されている決定方法によって [レース予想] の結果は変わります。」
とありますが、[予想印と指数の選択]の「1着確率」と「3連対確率」の結果を比べてみると、[出走表の予想印]は変わりますが、[出走表の舟券予想]と[予想検索機能の結果]は変わらないようですが、たまたま変化が小さいので結果として変わらないだけでしょうか?

[ このトピックを表示 ]

Re:パソコンを買い替えたらネット投票がうまくできません

【No.3671】エイジアン2013/03/12-22:05

ソフトの修正で改善されたのですね。ご報告を有難うございました。

[ このトピックを表示 ]

Re:パソコンを買い替えたらネット投票がうまくできません

【No.3670】tm2013/03/12-10:37

迅速な対応ありがとうございます

アプデート版をインストールしてネット投票したら
投票内容確認画面に買い目が入力された状態で表示されました

[ このトピックを表示 ]

Re:パソコンを買い替えたらネット投票がうまくできません

【No.3669】エイジアン2013/03/11-23:03

原因が特定できましたので、ソフトウェアの修正を行いました。
[アップデート版] をインストールしてソフトウェアの更新を行ってください。

https://boat-advisor.com/soft/download.html

インストールされましたら、[ヘルプ] → [バージョン情報] で、
バージョンが 2.30.04 に更新されているかご確認ください。

更新されましても現象が改善されない場合は、Internet Explorer のアドオンが
関係していることも考えられます。
Internet Explorer の 「アドオンの管理」 で個々のアドオンを無効状態にしてみて、
改善されないかを試してください。

例. Norton Internet Security を使用されている場合は、
   'Norton Identity Protection' を無効にしてみる。

[ このトピックを表示 ]

Re:パソコンを買い替えたらネット投票がうまくできません

【No.3668】エイジアン2013/03/11-14:22

確認しましたところ、Internet Explorer のバージョンが 10 の場合に、
ご報告の現象が発生することが解りました。
# バージョンが 9 までですと、正常に動作いたします。

原因の調査を行いますので、それまでご不便をおかけします。

[ このトピックを表示 ]

パソコンを買い替えたらネット投票がうまくできません

【No.3667】tm2013/03/11-12:20

WindowsXPからWindows8のパソコンに買い替えました

以前はネット投票すると投票内容確認画面に
買目が選択された状態で表示され
購入金額と投票用パスワードを入力すれば購入できました

今は投票内容確認画面までいかず場選択の画面で止まってしまいます
そこから手動で場を選択し買い目を選択すると普通に買えます

原因がどこにあるのか何らかの設定を変えなければいけないのか
全く分からないので宜しくお願いします

[ このトピックを表示 ]

Re:過去レースの配当金範囲指定による表示

【No.3665】bk2013/03/03-10:48

ご回答ありがとうございます。承知しました。

[ このトピックを表示 ]

Re:過去レースの配当金範囲指定による表示

【No.3664】エイジアン2013/03/02-21:28

払戻金等の条件を指定して、該当するレースの一覧を抽出する機能は、
申し訳ありませんが備えておりません。
払戻金範囲別の集計結果だけが行えます。

ボートレースは施行レース数が多く、指定条件が緩いと数万、数十万レースの
一覧 (リスト) が抽出されることもあり、処理時間や制限等で難しい部分もあります。

[ このトピックを表示 ]

過去レースの配当金範囲指定による表示

【No.3663】bk2013/03/02-19:01

質問があります。
過去のレースを配当金の範囲指定で絞り込んだリスト表示は可能でしょうか。
また、そのリストから競争成績や出走表を表示は可能でしょうか。

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー : 3163

【No.3662】エイジアン2013/03/01-21:55

「よくある質問」ページに記載している実行時エラー '339' の対処法を
全て行っても改善されないとの事で、ご不便をお掛けします。
思いつく対処法は全てページに記載しておりますので、
他の方法となると、これといって思い当たらない状況です・・・。

申し訳ありませんが、再度下記の事項を行って頂けないでしょうか。

・ コンピュータの再起動 (Boat Advisor ではありません) を数回行ってから、
  ソフトウェアを起動して動作確認を行ってください。

・ ソフトウェアの完全アンインストール → 再インストールを試してください。

  アンインストールは、Windows コントロールパネルの 「プログラムと機能」 で
  実行することができます。
  なお、アンインストール実行中に 「共有ファイルの削除確認」 のメッセージが表示されますが、
  "すべて削除する" を行うようにします。

  次に [フルセット版] のインストールを行います。
  インストール後にコンピュータの再起動を数回行ってください。

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー : 3163

【No.3661】saitou2013/03/01-20:52

エラー339解消方法を教えてください。よくある質問でためしていますが解消しません。Windows8です。

[ このトピックを表示 ]

Re:試用期間について

【No.3660】ikeda2013/02/22-19:26

分かりました残念ですが他のそふとを検討いたします。

[ このトピックを表示 ]

Re:使用期間について

【No.3659】エイジアン2013/02/20-22:31

ご報告を有難うございます。
プログラムのライセンス関係は特に以前と変更がなく、
今まで試用期間が短いというような報告はなかったように思います。

再度、【No.3649】 とは違うパソコンにインストールしてみましたが、
こちらの方も試用期間が正しく30日間になっておりました。

また、【No.3647】 のご報告では試用期間が5日間ですが、
【No.3656】 のご報告だと7日間となっており、原因の把握が全くできない現状です。
# 二つのケースで原因が違う可能性も大きいです。

30日間試用してソフトを判断して頂きたいのですが、現在の機能では、
試用期間をこちらで操作して変更することはできない仕様となっております。
誠に申し訳ありません。

[ このトピックを表示 ]

Re:使用期間について

【No.3658】ikeda2013/02/20-21:18

お世話になります
[ヘルプ] → [ライセンス登録]は試用ユーザーです
メイン ウィンドウの右下は2013/2/20です日付は合っています
そこそこ当たっているのでもう少し検討する時間が欲しい!

[ このトピックを表示 ]

Re:使用期間について

【No.3657】エイジアン2013/02/18-23:00

ダウンロードして頂き有難うございます。
何か不具合がないかプログラムを再確認してみます。

[ヘルプ] → [ライセンス登録] ダイアログの試用期限の表示は、
いつまでになっていますでしょうか?
('試用ユーザー' になっていますか?)

また、メイン ウィンドウの右下 (ステータス バー) に表示される日付は、
正しい日付になっていますでしょうか?

お手数をお掛けしますが、ご報告をよろしくお願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:使用期間について

【No.3656】ikeda2013/02/18-22:38

はじめまして私も本日(2/18)サイトでこのソフトを見つけ早速
インストしましたが試用期間が2月25日で終了しますとの
案内が表示されました1週間では少々短すぎますので・・・。
日付も触ってないしインストも初めてです何が原因でしょうか?

[ このトピックを表示 ]

Re:2/16データについて

【No.3655】エイジアン2013/02/15-23:12

ご連絡有難うございます。
本日のデータ登録が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

いつもの時刻にサイトへデータを登録したつもりだったのですが、
不注意ミスでアップロードできておりませんでした。
今後、このような事がないよう気を付けます。

[ このトピックを表示 ]

2/16データについて

【No.3654】2013/02/15-22:31

2月15日(金)22:30現在,明日のレースデータがダウンロードできません.

[ このトピックを表示 ]

Re:Windows 8 でのソフトウェア動作確認について

【No.3653】エイジアン2013/02/15-21:33

Windows 8 搭載のタブレットを購入して動作確認を行いました。

【 確認機種 】
富士通 ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J2 (購入したのはWeb直販モデル)
http://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/qh/

タブレットをほぼ初期状態で使用していますが、特に大きな問題の発生はなく、
タッチ操作で Boat Advisot を使用できています。

# デスクトップ アプリを使用するには画面が小さいので、
# 指でタッチ操作を行うより、タッチペンを使用した方が使いやすいです。

[ このトピックを表示 ]

Re:的中確立について

【No.3652】エイジアン2013/02/15-08:59

先程の回答は、過去データ集計のつもりでお答えしました。
そういう事なので出来ないです。

[ このトピックを表示 ]

Re:的中確立について

【No.3651】フウライボウ2013/02/14-22:59

過去のデータも無理でしょうか・・何度もすいません・・

[ このトピックを表示 ]

Re:的中確立について

【No.3650】エイジアン2013/02/14-18:11

「1番2番人気」 というのは舟券オッズの人気ですよね?
そのような集計は、現在の機能では出来ないです。
ご希望に副えなくて申し訳ありません。

[ このトピックを表示 ]

Re:使用期間について

【No.3649】エイジアン2013/02/14-18:01

Boat Advisor をダウンロードして頂き有難うございます。
ソフトの試用期間は30日間です。

昨日、新しく購入したパソコンにソフトをインストールしました。
[ヘルプ] → [ライセンス登録] ダイアログで再確認したところ、
こちらの環境では正しく30日間で登録されております。
試用期間が短い原因として、下記のような事が考えられます。

・ 過去 (1月20日頃) に一度ソフトをインストールした事がないでしょうか?
・ 初めてソフトを起動する際、パソコンの日付設定は正しかったでしょうか?

パソコンの日付設定、および [ヘルプ] → [ライセンス登録] ダイアログで、
試用期間がどのようになっているかの確認をお願い致します。

[ このトピックを表示 ]

的中確立について

【No.3648】フウライボウ2013/02/14-15:44

出走表 開催リスト内 3連勝単式8点予想で 的中確率が 24%〜39%までの 1番2番人気が的中しているデータを知りたいのですが・・何か解る方法を教えていただけませんか。宜しくお願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:使用期間について

【No.3647】ヤマメ2013/02/14-11:37

はじめまして、おたずねします。
本日(2013/02/14) 試用版をダウンロードさせて頂いたのですが
ソフトを立ち上げる際に試用期間が2月19日で終了しますとの案内が
表示されました。
試用期間は30日間ではないのでしょうか?

[ このトピックを表示 ]

Re:質問です

【No.3646】エイジアン2013/02/11-09:24

自動投票ソフトは全く使用したことがないので、
申し訳ありませんが分からないです。

[ このトピックを表示 ]

自動投票ソフト

【No.3645】真本 祥典2013/02/11-02:18

フリーの自動投票ソフト を 使おうと考えてるんですが ご意見 アドバイス いただければ助かります

[ このトピックを表示 ]

Re:前夜版について

【No.3644】鼻血2013/02/03-10:06

しばらく検証いたしました。
問題ないようです。
大変失礼しました。

[ このトピックを表示 ]

Re:ホーム画面がグレー色のままなんですが。

【No.3643】エイジアン2013/01/31-09:42

ソフトを起動すると、まず小さなスプラッシュ画面 (タイトル等のイメージ画像) が表示され、
次に大きなウィンドウが表示されます。
このウインドウには最初は何も表示されていないので、背景はグレーの状態です。

Boat Advisor はMDI (マルチ ドキュメント インターフェース) を採用しており、
メインの作業ウィンドウの中に個々の子ウィンドウが表示されます。

MDIはWindowsではごく一般的な方式です。
例えば、MicrosoftのExcelやAccessなどもMDIになります。
これらのソフトでは、起動するとご親切に新規ドキュメントを最大表示してくれるので、
気付き難いのですが・・・。

[ このトピックを表示 ]

ホーム画面がグレー色のままなんですが。

【No.3642】東海林2013/01/31-09:17

昨日ダウンロードしたのですが、BoatAdvisorをクリックして立ち上げても、通常データベース?の画面がグレーのままなのですが、どうしてでしょうか。
開催場などをクリックして出走表、予想などは小さい画面で見れます。

[ このトピックを表示 ]

Re:前夜版について

【No.3641】エイジアン2013/01/30-00:46

それと、予想セオリーにボート (モーター) 勝率等のファクターが含まれていて、
ボート (モーター) の変更があった場合も予想が変わります。
# モーターの変更は殆どありません。

[ このトピックを表示 ]

Re:前夜版について

【No.3640】エイジアン2013/01/30-00:26

Boat Advisor を再びご利用いただき有難うございます。

前夜版データベースですが、以前と仕様は変わっておりません。
再確認のため、1月25日の予想で競走成績がある前と後で比較してみましたが、
欠場艇があるレースを除くと、予想は同じ結果でした。
# 競走成績があると、欠場艇があるレースでは欠場選手を除いて再計算されます。

競走成績がインポートされる前後で大きく変わっているようでしたら、
前と後で、ツール バーの予想方法設定や、[予想検索] の [条件設定] などが
違っているのではないでしょうか?

[ このトピックを表示 ]

前夜版について

【No.3639】鼻血2013/01/29-22:41

以前使わせていただいていて、2年ほど間があいて、最近また挿入したものです。
前夜版の設定で使っているのですが、予想検索ではじき出されるレースが、次の日のデータをダウンロードしてしまうと変わってしまします。
こんな仕様でしたっけ?
データベースの指定も、星マークの前夜版もきちんとできているのですが?

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー53

【No.3638】auto2013/01/24-20:01

フルセット版で修正できました。
ありがとうございました

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー53

【No.3637】エイジアン2013/01/24-18:57

おそらく、ソフトの動作に必要な 'Binetx.dll' ファイルが削除されてしまったため、
エラーが発生していると思われます。

サイトから [フルセット版] の再インストールを行ってください。
再インストールの際に、データータベース ファイル (BoatRace.mdb, BoatRaceSub.mdb)
を上書きするかの確認が表示されますが、上書きしないようにします。
※上書きするとデータの再セットアップが必要となります。ご注意ください。

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー53

【No.3636】auto2013/01/24-17:51

そうです

展示情報を開催側が遅れて提供する場合なんかもありますが

全然データーが取れないんです

Binet.dllと出ています。

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー53

【No.3635】エイジアン2013/01/24-17:15

ネット入力を実行する際に、エラー53 「ファイルが見つかりません。」
が発生するということでしょうか?

[ このトピックを表示 ]

エラー53

【No.3634】auto2013/01/24-16:47

いつもお世話様になっております。

エラーが朝から出ていて展示データーが読み込みできません。

対応策お願いします。

[ このトピックを表示 ]

Re:選手情報の出力について

【No.3633】エイジアン2013/01/23-21:45

BOAT Boy の新概念データについてはよく知っております。
なるほど、新概念データを参考にするためだったのですね。

ちなみに、BOAT Boy には Boat Advisor をご利用して頂いている方がおられるので、
制作者欄に 「オフィス ニューエイジ」 として名前だけ載せて頂いております(^^)
# 2月号でいうと、P147の 「データ」 欄です。

ご希望のデータは、今のところファイルへ出力できませんが、
今後もソフトを活用して頂けると嬉しく思います。

[ このトピックを表示 ]

Re:選手情報の出力について

【No.3632】toko2013/01/23-21:11

早速のご回答有難うございました。

ご存知かどうかわかりませんが、当方雑誌「ボートボーイ」
の新概念データを参考にしていますので・・・

ボートアドバイザーは一度申し込んで利用したいと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。

[ このトピックを表示 ]

Re:URL変更

【No.3631】エイジアン2013/01/23-18:24

ご報告を有難うございます。
近日中か、もしくは何か他の修正個所があった際に、
多摩川ライブ中継のURLを変更いたします。

[ このトピックを表示 ]

ライブ中継のURL変更

【No.3630】自営業者2013/01/23-11:49

多摩川のライブ中継のURLが変更になったようです

[ このトピックを表示 ]

Re:選手情報の出力について

【No.3629】エイジアン2013/01/22-22:29

Boat Advisor をダウンロードしていただき、誠に有難うございます。

[選手情報] のファイル保存ですが、決まり手は全コースの集計結果だけを出力しており、
各コース別の集計結果は、申し訳ありませんがファイルには出力されません。

[ このトピックを表示 ]

選手情報の出力について

【No.3628】toko2013/01/22-22:15

お試し版にて試させていただいております。

とても使いやすく、詳細なデータを使いこなせれば
非常に頼もしい味方になりそうです。

さて、選手情報を「データをファイルに保存」をすると
テキストで出力されますが、「決まり手」の表示は
「集計進入コース・全コース」の成績が表示されます。
「集計進入コース・1コース」等、コース別決まり手の
出力の方法はあるのでしょうか。

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー : 3163

【No.3627】エイジアン2013/01/21-09:47

ソフトをダウンロードしていただき有難うございます。

[予想結果分析] でや集計期間や集計条件を触ると、
「不正なプロパティ配列インデックスです」 エラーが発生するエラーですが、
ソフトウェアを再インストールすることによって、
改善されたというご報告が以前にありました。

ソフトウェアの完全アンインストール → [フルセット版] の再インストールは
試されましたでしょうか?

ソフトウェアのアンインストール (削除) は、Windows 7 の場合ですと、
コントロールパネルの 「プログラムと機能」 → 「プログラムのアンインストールと変更」 で
実行することができますので、試してください。
なお、アンインストール実行中に 「共有ファイルの削除確認」 のメッセージが表示されますが、
"すべて削除する" を選択するようにします。

アンインストール後、再度 [フルセット版] のインストールを行ってから
コンピューターの再起動を行い、正常に起動するか確認してください。

[ このトピックを表示 ]

Re:エラー : 3163

【No.3626】ogu2013/01/21-01:46

予想結果分析で集計期間を変更すると'381'「不正なプロパティ配列インデックスです」と表示されボートアドバイザー自体が強制終了されます。

[ このトピックを表示 ]

Re:ライセンス キーを再送信の件

【No.3625】エイジアン2013/01/18-18:26

[ライセンス延長完了] メールを再送しました。
ご使用のコンピュータ以外の記録媒体 (CD-RW, 手帳等) にも、
控えておいて頂けますようお願い致します。

[ このトピックを表示 ]