新着順表示
Re:過去のデータ
【No.5716】新井田 雷電2023/02/16-19:54今晩は。エイジアン様こんばんは!ありがとうございました。此れです。
知りたかったのは;難しく考える、事が無かった、盧ですね。15日の掛け目は
どのようにすれば、良いのですか、と尋ねれば、良かったのですね、
自分は、考て書いてるが、出目ですね、勉強します。これからもよろしくお願いします。エイジアン様もお元気でね。 雷電 ありがとうございました。
Re:過去のデータ
【No.5715】エイジアン2023/02/16-16:4815日の芦屋3Rの予想目を見たいだけなのですね。
15日は芦屋の開催がないので、若松3Rを表示するということでご説明します。
[情報] メニューの [開催・レース情報] を実行して [開催リスト] ウィンドウを開きます。
左上の開催日ボックスを2023年02月15日に変更します。
左側エリアで "若松" をクリックします。
次に右側エリアで "03R" をクリックします。
上部の [出走表] をクリックすると、[出走表] ウィンドウが開き予想を見ることが出来ます。
[出走表] ウィンドウの [競走成績] ボタンをクリックすると、
[競走成績] ウィンドウが開き結果を確認できます。
Re:過去のデータ
【No.5714】新井田 雷電2023/02/16-14:55すみません、矢張り・・!書き方、悪かった、昨日の・・!
芦屋の3Rののアドバイザーの目が知りたい。だけです、15日のめをだすにわ?
本当にすいません。
Re:過去のデータ
【No.5713】エイジアン2023/02/16-13:40ソフトご活用いただき有難うございます。
ご質問を拝見いたしましたが、申し訳ありませんが状況が全く解らないもので・・・。
「過去の目を調べて」 とありますので、[レースデータ分析] 機能で分析データに
[3連単出目] 等を指定して調べてられるのでしょうか?
(それを [データファイルに保存] 機能でファイルに保存されている?)
> 過去の目の1欄
これは "過去の目の一覧" の間違いですか?
> 的中金額が何故か・・!
何故か・・・とありますが、いったい的中金額がどのような状況なのでしょうか?
何をやられてるか等を詳しく説明して頂かないとアドバイスもできませんので、
よろしくお願い致します。
過去のデータ
【No.5712】新井田 雷電2023/02/16-12:17こんにちは・・・・!お世話になっております。エイジアン様もお元気ですか。過去の目を調べてをりますが、ファイルの下に過去の目の1欄がでます。
的中金額が何故か・・!自分のやり方が不味いのは、わかっております・
F1も見たが・・?如何にも、分かりませので、アドバイス、お願いします。
よろしくお願いいたします。 雷電
Re:ソフトウェアのバージョンアップ (更新) 方法を説明
【No.5711】エイジアン2023/02/04-11:11Webブラウザは Internet Explorer をご使用ということでしょうか?
Windows 10 に搭載されている IE で手順を確認してみました。
(8.1 搭載の機種は現在所持していませんので)
ダウンロードページの [アップデート版] の緑のボタン [実行] をクリックすると、
[BA3○○○○U.zip で行う操作を選んでください。] ダイアログが表示されます。
[保存] を選択してください。
ファイルのダウンロードが完了したら、ウィンドウの下部にメッセージが表示されますので、
[フォルダーを開く] を選択します。
エクスプローラーで 「ダウンロード」 フォルダが開かれ、
一番上にダウロードしたファイル 'BA3○○○○U.zip' が表示されているかと思います。
このファイルをダブルクリックしてください。
ZIPファイルに含まれている 'BA3○○○○U' (または 'BA3○○○○U.exe') が表示されますので、
それをダブルクリックしてください。
あとは上記の手順と同じになります。
Re:ソフトウェアのバージョンアップ (更新) 方法を説明
【No.5710】タナカ 2023/02/04-10:30Windows 8.1 を継続使用中です。
1月からサポート終了につき、 Microsoft Edgeを使用する為にはWindows10以上にするよう案内がありましたが、面倒臭いしMicrosoft Edgeを特に必要とも感じないので(PC弱者で最低限のPC使用しかしていない。無駄な時間とお金を掛けたくない) Windows 8.1のまま行くつもりですが、
この場合は バージョンアップはどうしたらいいでしょうか?
Re:バージョンアップの件
【No.5709】エイジアン2023/01/29-22:06上記の説明でバージョンアップを完了することが出来たようで良かったです。
色んな警告が発せられますし、あえて簡単に実行されないようにメニューが隠されていますので、
説明がないと、昔と較べてバージョンアップも難しくなっているように感じられます。・・・。
Re:バージョンアップの件
【No.5708】新井田 雷電2023/01/29-18:51今晩は。エイジアン様。お世話になっております。バージョンアップの件
3.30.01立ち上がりました。どうもありがとうございました。
今回の方が、分かり易いかった、みたいです。自分的には。
本当にありがとうございました。、・・・・! 雷電またよろしくお願いします。
Re:バージョンアップの件
【No.5707】エイジアン2023/01/29-14:14Boat Advisor を起動して [ヘルプ] メニュー → [バージョン情報] ダイアログを開き、
インストールされているソフトの現在のバージョンをご確認ください。
「ダウンロード」 ページに記載の最新バージョンでない場合は、
インストールが正常に完了していません。
サイト トップページの 「お知らせ」 にもリンクを載せていますが、
ソフトウェアのバージョンアップ手順につきましては、下記で詳しく説明していますので
参考にして行ってください。
〇 ソフトウェアのバージョンアップ (更新) 方法を説明
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=5493
「Windows によって PC が保護されました」 の警告メッセージが表示された場合は、
[詳細情報] をクリックすると、[実行] ボタンが下部に現れますので、
クリックして実行を行ってください。
なお、ソフトウェアの安全性に関しましては、こちらに載せております。
〇 ソフトウェアの安全性について
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=4129
バージョンアップの件
【No.5706】新井田 雷電2023/01/29-13:19こんにちは!エイジアン様の手順書どうり、ダウンロード、しましたが、
Windows によって PC が保護されました
Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PC が危険にさらされる可能性があります。バージョンアップが出来ません、と表示が出ます。その為、立ち上がらないです。
このまま、使うことが出来ますか。・・・・! 雷電 よろしくお願いいたします。
Re:エラーメッセージ3049 データベースが開かない件
【No.5705】エイジアン2023/01/25-09:31Boat Advisor をご利用いただき有難うございます。
何らかの原因 (例えば、コンピューターがフリーズしたり電源が切れた、
HDD・SSDなどの機器不調等) でデータベースが破損したことが考えられます。
マニュアルの 「データベースの管理」 → 「データベースをバックアップする」 に
記述していますように、データベースはまれに壊れたりすることもありますので、
定期的にバックアップすることをお奨めしています。
ファイルをバックアップしてありましたら戻してみてください。
もしバックアップされていないようでしたら、[フルセット版] の再インストールを
行って頂くことになります。
なお、再インストールを行う際は、現在のデータベース ファイル
(BoatRace.mdb および BoatRaceSub.mdb) を上書きするよう選択してください。
# データベースが初期化されますので、再セットアップが必要となります。
エラーメッセージ3049 データベースが開かない件
【No.5704】岩下 ●2023/01/25-06:14お世話になります。
早速ですが、
今朝(1月25日)6時頃、サイトを操作したところ、
エラーメッセージ 3049 が出て、操作が出来ない状況です
「データベースを開くことができません。・・・」です。
よろしくお願いいたします。
Re:予想紙の 印刷機能の件
【No.5703】エイジアン2023/01/24-18:26結果のご報告を有難うございます。
ご使用の環境 (プリンター) でも問題なく印刷が出来たようで安心いたしました。
今後もソフトがお役に立てれば嬉しく思います。
Re:予想紙の 印刷機能の件
【No.5702】新井田 雷電2023/01/24-14:34こんにちは!エイジアン様。大変ありがとうございたします。直ぐの、返事を
頂き、早速、勉強しました。エイジアン様、凄いソフトですね。とりあえず。プリントアウト、しました。凄くきれいな状態の予想紙が出来ました、兎に角
凄いですね、それに劣らず、リンク先のトピックに飛びますと、それらの内容も参考になりました。エイジアン様、目〜から、うろこです。
本当にありがとうございました。 雷電
Re:予想紙の 印刷機能の件
【No.5701】エイジアン2023/01/22-17:31Boat Advisor をご利用いただき有難うございます。
マニュアル (ヘルプ) の 「データの入力と出力」 →
「出走表を予想紙形式で印刷する」 トピックに印刷手順を記載していますので、
こちらを参照してください。
https://boat-advisor.com/soft/manual/io_print_paper.htm
ページ内の青字をクリックすると、リンク先のトピックに飛びますので、
それらの内容も参考になるかと思います。
予想紙の 印刷機能の件
【No.5700】新井田 雷電2023/01/22-14:51こんにちは! お世話になります。御宅のソフトを勉強している、ボート
初心者です、ソフトの内容も専門用語で・・・・!です、でも〜頑張る。
よろしくお願いいたします。 今回は予想紙の印刷機能です。が、是非とも、
印刷してみたいのですが。何処に取説書が無。よくある質問 などを、見ましたが、無く、困って教えをお願いしました。多忙中の所、すいませんが、お願いします! 雷電
Re:オートメーションエラーでソフトが開けない対処法
【No.5699】エイジアン2022/11/24-19:57下記トピックに対処方法を記載していますので、こちらを参照願います。
【'予想のカスタマイズ' の読み込みエラーで起動できない場合】
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=5501
オートメーションエラーでソフトが開けない対処法
【No.5698】イトウトシハル2022/11/24-19:04予想のカスタマイズ 設定ファイルの読み込みに失敗しました。
オートメーションエラーです。
とでてソフトが開けません。
よろしくお願いします。
Re:新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.5697】エイジアン2022/11/20-22:21本日、2023年前期用 [選手情報] データを登録しましたので、
[新人情報] データ ファイルをインポートする必要がなくなりました。
新人選手の名前表示に必要な [新人情報] データを登録しました
【No.5696】エイジアン2022/10/31-10:56Boat Advisor で表示される選手名は、最新の [選手情報] データに記述されている名前です。
# 出走表ごとに選手名を保存していると、データベースが無駄に大きくなってしまうので、
# このような仕様になっています。
新しい [選手情報] データを提供できるのが、5月または11月の下旬以降ですので、
新人選手がデビューしてからの約1ヵ月間は、新人選手の名前を表示することができません。
この問題を解消するため、[新人情報] データ ファイルを提供します。
[新人情報] データをインポートすることによって、[選手情報] データを提供できるまでの期間も、
新人選手の名前を表示することが可能になります。
だだし [新人情報] データには、名前の表示に必要なデータしか記述されていませんので、
[選手情報] ウィンドウ等で新人選手を表示した場合、
支部,身長,体重などのデータは表示されません。
[新人情報] データは、以前だと手動でダウンロードする必要がありましたが、
Ver. 3.00 からは自動でダウンロードしてインポートされます。
Re:選手成績順位の条件について
【No.5695】エイジアン2022/10/20-22:39選手の各コース・艇番別の成績は [選手情報] ウィンドウで見ることができますので、
レースを予想する際はそちらを参照すれば問題ないかと思います。
([出走表] で選手名をクリックして [選手情報] ウィンドウを開きます)
[選手成績順位] は主に複数選手を成績で並び替えて順位などを見る機能ですが、
各コースの成績順で並び替える機能はないです。
ご要望は今後の開発の参考にさせていただきます。
選手成績順位の条件について
【No.5694】aimare2022/10/20-22:00選手成績順位の条件について
条件設定で、1着率を検索したい場合に、コース別に結果が見たいです。
例えば、今は選手の1着率を集計するとすべてのコースの結果が出ると思いますが、それを1コースなら「○%」となるような結果が見れると予想しやすいと思いますので検討できないでしょうか?
Re:締切り時刻が違う件
【No.5693】エイジアン2022/10/01-12:34濃霧により進行時間が遅れているようです。
https://www.boatrace-karatsu.jp/modules/news/?storyid=745
締切り時刻が違う件
【No.5692】焼き栗2022/10/01-12:2910/1の唐津ですが、1R目から締切り時刻がオフィシャルサイトと違う時間が表示されています。(前夜版です)
時間の変更などではないです。
たまたま気付いたのですが、これはどうしてこうなってしまうのでしょうか?
対処法はありますか?
Re:インターネット投票
【No.5691】エイジアン2022/09/24-14:32[ネット投票] を実行すると、Webブラウザが起動されネット投票サイトが表示されますが、
起動されるWebブラウザは Internet Explorer でしょうか?
Microsoft Edge が起動されていませんか?
IE のサポート終了によって、IE を起動しようとしても
Edge が強制的に起動されるようになった環境もあります。
まずは起動されているブラウザをお確かめ願います。
(Edge だと実行できません)
[ネット投票] 機能は廃止する予定でしたが、以前からご使用されているユーザーの方で、
現在も問題なく使用できている方もおられるので、とりあえず継続して残している状況です。
先に記載した要因などもあって、以前と比較して原因の解明が難しくなっています。
Re:インターネット投票
【No.5690】マイコ2022/09/24-12:53目的のレースを [出走表] ウィンドウに表示します。表示する方法につきましては、「出走表を表示する」 を参照してください。
[オッズ] ボタンをクリックすると、[オッズ] ウィンドウが開きます。
[オッズ] ウィンドウで投票を行いたい目のオッズをクリックします。また、[出走表] ウィンドウで表示されている予想目を一括選択したい場合は、[投票選択] ボタン → [予想目] のサブ メニューで目的の勝式を実行すると、選択することができます。
[投票計算] ボタンをクリックしてください。[投票配分計算] ダイアログが表示されます。
[投票額の配分計算] で配分方法を選択します。(配分方法についての詳しい解説は、「[投票配分計算] ダイアログ」 の説明を参照してください。)
金額入力ボックスに金額を入力してから [実行] ボタンをクリックしてください。配分計算が行われ各投票の投票額が設定されます。
インターネット投票ページに投票目を自動入力させたい場合は、[ネット投票] ボタンをクリックしてください。自動ログインが実行された後、投票ページに移行して投票目の入力が行われます。
「投票内容確認」 ページで停止しますので、投票する内容を確認します。 正しければ [投票用パスワード] を手動で入力して投票を行ってください。
この作業を行いましたが 自動ログインがだきません・・
何か方法はないでしょうか・・宜しくお願い致します。
Re:インターネット投票
【No.5689】エイジアン2022/09/24-12:08ライセンスのお申し込みを有難うございました。
"自動投票" などではなく、[オッズ] ウィンドウで選択した買い目および投票金額を、
ネット投票に手動で入力する手間を省いてくれる機能になります。
マニュアル (ヘルプ) の下記トピックをまずは参照願います。
「インターネット投票との連携」 → 「投票金額の配分計算と投票の自動入力を行う」
https://boat-advisor.com/soft/manual/web_bet.htm
[オプション] ダイアログの [ネット投票] ページにある [インターネット投票への自動入力を行う]
の設定を先に行ってから実行してください。
Internet Explorer の廃止にともない、環境によって機能が実行できない場合があります。
将来的にはこの機能は廃止になる予定です。
Re:インターネット投票
【No.5688】マイコ2022/09/24-11:52自動投票機能を使える様にする方法を教えていただきたいのですが・・
昨日購入したばかりなので まだ使いこなせていませんので・・
宜しくお願いします。
Re:ソフト立上げ時の DLL読み込み時のエラーです。 エラー:48
【No.5687】エイジアン2022/09/17-07:35ご不便をおかけしております。
試用期間中には問題なく使用できていたが、ライセンスのお申し込み後に再インストールを行ったら、
エラーが発生するようになったのですね。
このエラーの場合、ライセンスの登録は関係していないと思います。
メールで対応したいと思いますので 「お問い合わせ」 よりご連絡ください。
(お申込み時のお名前の記載をお願い致します)
https://boat-advisor.com/site/mail.html
ソフト立上げ時の DLL読み込み時のエラーです。 エラー:48
【No.5686】アイ2022/09/17-07:13ソフト立上げ時に、DLL読み込み時のエラーです。エラー:48と出て起動できません。過去ログにある様にアンインストール後にフルバージョンの再インストールをしましたが、変化なしです。経緯としては、試用期間が来てアンインストールし、この度ライセンス申し込み、再度ソフトをインストールした所ソフトが
起動できなくなりました。
Re:「データをファイルに保存」した時に予想確率が出ない
【No.5685】エイジアン2022/09/04-18:50舟券の予想確率もファイルに出力するように改良を行いました。
[アップデート版] (バージョン '3.02.03') をインストールして、
ソフトウェアの更新をお願いします。
Re:しょうもない質問&お願いかもしれませんが…
【No.5683】エイジアン2022/08/29-09:30ご利用いただき有難うございます。
[データをファイルに保存する] のデフォルト保存ファイル名の設定変更ですが、
さすがにそこまではのオプションは用意してないですね。
申し訳ありません。
しょうもない質問&お願いかもしれませんが…
【No.5682】四世2022/08/29-06:13毎度お世話になっております!
お聞きしたいのですが、「予想検索」の一覧表示画面で「データをファイルに保存する」を選択した時、現在のデフォルトは"BoatData.txt"なのですが、このデフォルト設定を変更する事は可能でしょうか?
理想は。ファイル名が予想検索をした日付で拡張子がcsvなのです。
良い方法ありましたらご教示お願いいたします。
Re:ユーザー予想について
【No.5681】エイジアン2022/08/07-08:02[予想のカスタマイズ] 設定ファイル "Theory.ini" をバックアップ保存されていないと、
誠に残念ながら元に戻すことは出来ないです。
重要なデータや設定がある場合は、バックアップを行うようにお薦めしています。
マニュアル (ヘルプ) の 「データベースの管理」 → 「データベースをバックアップする」
https://boat-advisor.com/soft/manual/db_backup.htm
SSD、HDD などのハードウェアの故障が起こる可能性もありますので、
バックアップはデータが保存されているドライブとは違うものにも
保存を行うようにしてください。
ユーザー予想について
【No.5680】MM2022/08/07-03:40ユーザー予想を20種類ほど作成して使用していたのですが、
そのすべてが本日突然消えてしまいました。
とても困ってしまいました。
元に戻すことは可能でしょうか?
戻らないと困ってしまうのですが。。。
Re:「データをファイルに保存」した時に予想確率が出ない
【No.5675】エイジアン2022/08/02-21:49難しい修正ではないので、[出走表] ウィンドウをファイルに保存した場合に、
舟券の予想確率も出力するように改良します。
予想確率はソフト予想の場合だけしか計算できません。
ユーザー予想では空白になります。
他のユーザーの方から、見難くなったというような苦情がないと良いのですが・・・。
次回のバージョンアップまでお待ち願います。
(現在予定はないのでだいぶ先になるかと思います)
Re:「データをファイルに保存」した時に予想確率が出ない
【No.5674】TKO2022/08/02-15:43システム上難しいようでしたら、せめてダウンロードファイルの名前を絞り込んだレース名(例えば2022年8月2日住之江2レースだとするなら20220802_suminoe02 とか)にするのもご検討ください。よろしくお願いいたします。
Re:「データをファイルに保存」した時に予想確率が出ない
【No.5673】TKO2022/08/02-15:40予想検索ウィンドウをファイルに保存する方法だと
・買わない(必要ない、締め切り済み)レースまでダウンロードされて煩わしい。
・直前情報をダウンロードしたかしていないか分からない。
・1レースごとに細かく検討したい時にレースを探すのが大変(特にレースの多い日)
などの問題がありますので、出来れば個別のレースごとに予想確率を表示してほしいです。
1レース1レース個別に絞り込めば大丈夫なのですがそれも面倒なので、・・
Re:「データをファイルに保存」した時に予想確率が出ない
【No.5672】エイジアン2022/08/02-11:44すでに回答を行っていますので、こちらを参照願います。
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=5516
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=5533
「データをファイルに保存」した時に予想確率が出ない
【No.5671】TKO2022/08/02-11:32個別レースで直前情報を取得して、「データをファイルに保存」すると、他の情報は出るのに予想確率が出ておりません。
こちら改善お願いしたいです。
Re:オッズが出るのが無茶苦茶遅いのですが 対処法は無いですか
【No.5670】エイジアン2022/06/30-20:09オッズ, ネット入力等のデータ取得に時間がかかる件ですが、
オフィシャルWebに一定時間内に連続してアクセスを行うと、
ページの取得が遅くなってしまいます。
おそらくオフィシャルWebがアクセスに制限をかけているように思います。
2019年09月頃からこの現象が発生するようになりました。
https://boat-advisor.com/cgi-bin/support.cgi?mode=res&no=5080
しばらくソフトを使用せず、オフィシャルWebからデータの取得を行っていないと、
次にソフトを起動してデータ取得を行う場合は、最初はスムーズに早く取得できて、
何度も取得を行っていると、ある時から取得に時間がかかるようになるようです。
Re:インターネット投票
【No.5668】エイジアン2022/06/20-14:20自営業者さん、ご報告を有難うございます。
こちらの環境でも今のところ [ネット投票] は使用できています。
Microsoft のアナウンスによると、徐々に IE の起動を出来なくしていくようなので、
まだ安心はできないなと思っております。
# [ネット投票] 関係以外の [Web情報] を表示する場合は、
# ご自身が使用する標準ブラウザに設定しているブラウザが起動されて、
# ページが表示されます。
今後、手動での IE の起動は出来なくなりますが、プログラムから IE を起動する場合は、
可能という情報も目にしたので、継続されることを期待しています。
(確かな情報ではありません)
それと、Windows 11 では IE は無効化されて使用出来ないと言ってきましたが、
Windows 11 でも IE を起動できて、[ネット投票] を行なうことが出来ました。
Windows 11 の公開直後に確認した時は出来なかったのですが、
おそらく Windows Update よる修正が行われて、IE の起動が行えるようになったみたいです。
Re:インターネット投票
【No.5667】自営業者2022/06/20-12:1316日のIEサポート終了から数日経った現在の状況の報告ですが
これまで通り「ネット投票」が出来ています。
当方の環境は「Windows 10 Pro 64ビット」
ブラウザはGoogle chromeをメインにしてIEとEdgeもインストされてます。
BAで「ライブ中継」をポチるとGoogle chromeが立ち上がります。
BAで「インターネット投票」をポチるとこれまで通りIEから立ち上がります。
タスクバーにIEのアイコンが強調されるのでIEでの投票と思われます。
「インターネット投票」のログイン画面で「Edgeにしますか」みたいなのが出ますが、エイジアンさんからの「Edgeの 「IEモード」 では [ネット投票] 機能は使用できないです。」を参考にして無視を貫いてます(笑)
この状態が永遠に続けばBAからの「ネット投票」も永遠に続くと思うのでEdge系には近づかないようにしようと思います。
以上現在の状況の報告です。
Re:インターネット投票
【No.5666】エイジアン2022/06/09-20:16ニュース記事を読むと、
> 6月16日(日本時間)のサポート終了以降、
> IEを起動しようとしても後継Webブラウザである
> 「Microsoft Edge」 が立ち上がる仕様に変わる。
と書かれていたので、使用できなくなる可能性があります。
6月16日以降に設定変更で IE が使用可能なのか、試してみない事には分りません。
なお、Edgeの 「IEモード」 では [ネット投票] 機能は使用できないです。
Re:インターネット投票
【No.5665】エイジアン2022/06/09-16:55今回は原因を解明するのにかなり苦労しましたが、
自営業者さんの環境でも、問題なく実行できたようで安心いたしました。
他のブラウザへの移行は難しいので、IE が使える限りは [ネット投票] 機能を
延命したいと思っています。
初期の頃から長きのご使用を有難うございます。
今後ともよろしくお願いいたします。